ニュース
JFAフットボールデー 岐阜県岐阜市の岐阜市北西部運動公園に、677人が参加!
2015年10月15日

9月27日(日)に岐阜県岐阜市にある「岐阜市北西部運動公園」にて677名が参加し、JFAフットボールデーを行いました。
イベント情報
少年少女からパパ・ママ、一般社会人に至るサッカー愛好者が一堂に集い、いつでも何処ででも出来る5人制のフットサル形式で、種目別に分かれて予選リーグ、決勝トーナメントでの試合を楽しみました。昼の休憩時間にFC岐阜の選手によるサイン会、FC岐阜のグッズ等の抽選会、他にシュートターゲット、スピードガンコンテスト等のイベントも行いました。

参加者コメント
(少年の部)  合渡サッカークラブ  小林監督
この大会に参加でき ありがとうございました。 数々の思い出(FC岐阜選手、景品)、そして、準優勝まででき、選手、保護者、コーチの夏のよい思い出になりました。今回は選手に笑顔を“目標”でしたが、子供達は見事に目標達成できました。いっしょに準優勝までいただき、この大会が毎年とは言わず、毎月あればと思っています。 PS 運動会とぶつからない様に来年実施しますように!! ありがとうございました。
(少女・女子の部) FC郡上ナデシコ  選手一同 (取りまとめ 河合代表)
FC岐阜選手のサイン会があり興奮しました。ラモス監督に会いたいです。川口選手に会いたいです。開会式の時にFC岐阜の選手のサッカー教室がやりたいです。体育館が良いです。芝が長かったのでスパイクでやりたかったです。
(パパ・ママの部)  じーマFC 河瀬代表
参加できて良かったです。もう少したくさん芝でやりたかったです。 (一般、パパ・ママの部は、クレーグランドのため。)
担当者コメント
岐阜地区サッカー協会副理事長 鷲見(すみ)さん 
天気にも恵まれ、ほぼ1日にわたりボールを蹴ったり、他のチームとの友好を深めたりして十分楽しめたと思います。また、ゲームのほかに、サイン会・FC岐阜グッズ抽選会を行ったが、用意した抽選応募券(240枚)がまったく足りなくなり、急遽白紙を切って対応しました。抽選会ではかなり盛り上がり、選手はもちろん父兄やコーチにも景品が当たり喜ばれ、他に、キックターゲットやスピードガンも好評でした。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 42 | ||
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 | 
| U-8年代 | 0 | 2 | 2 | 
| U-10年代 | 0 | 13 | 13 | 
| U-12年代 | 168 | 34 | 202 | 
| U-15年代 | 0 | 27 | 27 | 
| U-18年代 | 3 | 0 | 3 | 
| U-35年代 | 42 | 10 | 52 | 
| O-35年代 | 67 | 23 | 90 | 
| 合計 | 280 | 109 | 389 | 
| 観客数 | 258 | ||
| スタッフ数 | 30 | ||
| サッカーファミリー合計 | 677 | ||
関連情報
関連ニュース
- 
						
							グラスルーツ
							2015/09/24
							
								JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 岐阜県岐阜市の岐阜メモリアルセンター長良川競技場に、159人が参加!																  
- 
						
							グラスルーツ
							2015/07/27
							
								JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル 岐阜県可児市の可児市ふれあいパーク緑の丘に、400人が参加!																  
- 
						
							グラスルーツ
							2015/07/23
							
								JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 岐阜県岐阜市の岐阜メモリアルセンター補助競技場に、144人が参加!																  
- 
						
							グラスルーツ
							2015/07/23
							
								JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル 岐阜県大垣市の大垣市浅中公園陸上競技場に、125人が参加!																  
- 
						
							グラスルーツ
							2015/06/25
							
								JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル 岐阜県岐阜市の岐阜メモリアルセンター補助競技場に、210人が参加!																  
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


