ニュース
JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル 秋田県由利本荘市の由利本荘市西目カントリーパークに、716人が参加!
2015年08月07日
7月5日(日)に秋田県由利本荘市にある「由利本荘市西目カントリーパーク」にて716名が参加し、JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
FIFAグラスルーツフェスティバル形式で、U-8を対象にだれでも参加できる楽しいフェスティバルを開催しました。
参加者コメント
新山ベアーズ 石井詠人(いしいえいと)さん
グラスルーツフェスティバルは、他の参加チームの選手とグループ分けになって最初は不安だったけど、だんだん友達も出来て、引率の西目高校サッカー部のお兄さんもやさしかったので、参加して良かったです。
笹森ひとみ さん 「石脇サッカースクール保護者」
今日は本当にお疲れ様でした。企画、大変だったと思います!でもその分、子供たちの笑顔がたくさん見られました!親としてこのような機会を作っていただけて「ありがたい!!」と感謝の気持ちで一杯です。男性スタッフの皆さんも、どんどん笑顔になっていくのが分かって、大人も子供も一緒に楽しめて笑顔にしてしまうサッカーってスゴいなと改めて感じました。
佐藤晶(ひかる)さん 「西目なでしこ監督」
娘の友人の女の子4人を誘って、5名で女子チームを作って参加しました。サッカー初体験の子のお母さん達が、「これから本格的にサッカーをさせようと思った。」と話してくれたのがうれしかった。サッカーに関わるものとして、このような話が出ただけでもこの地区でこのイベントを開催した意味があると思います。
担当者コメント
キッズ委員会 佐々木匡さん
予想以上に参加者が多く、準備・運営に苦労しました。しかし、大きなトラブルもなく、子供達が笑顔のハイタッチで帰って行ったときは開催して本当に良かったと思いました。 途中休憩の際、指導スタッフが全員集まり、更に子供達の笑顔を増やす後半にするため、地区、指導者の種別を超えて指導スタッフが円陣を組んでピッチに散っていった姿は感動しました。秋田県にとって大きな一歩です。今後、より良いフェスティバルを開催し続けるために、検証をしっかりして次につなげていきたいと思いました。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 26 | ||
U-6年代 | 32 | 5 | 37 |
U-8年代 | 95 | 16 | 111 |
U-10年代 | 106 | 13 | 119 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 233 | 34 | 267 |
観客数 | 400 | ||
スタッフ数 | 49 | ||
サッカーファミリー合計 | 716 |
関連情報
関連ニュース
-
グラスルーツ
2015/07/27
JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバル 秋田県秋田市の秋田市 あきぎんスタジアムに、497人が参加!
-
グラスルーツ
2015/06/25
JFAファミリーフットサルフェスティバル 秋田県秋田市の秋田市立雄和体育館に、120人が参加!
-
グラスルーツ
2015/04/16
JFAファミリーフットサルフェスティバル 秋田県にかほ市の秋田県にかほ市 象潟体育館に、約220人が参加!
-
グラスルーツ
2015/04/16
JFAキッズサッカーフェスティバル 秋田県北秋田市の森吉総合スポーツセンターに、約80人が参加!
-
グラスルーツ
2015/04/09
JFAキッズサッカーフェスティバル 秋田県秋田市の秋田県立中央公園 アリーナに、約290人が参加!
最新ニュース
-
日本代表
2025/02/11
U-17日本代表 パラグアイ遠征 選手変更(2.12-2.24 パラグアイ/アスンシオン)
-
JFA
2025/02/11
移籍リスト 第25-12号
-
選手育成
2025/02/10
2024年度 第4弾・UANLティグレスへ短期留学実施が決定「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
日本代表
2025/02/10
U-19フットサル日本代表 メンバー・スケジュール スペイン遠征(2.12-20@スペイン/マドリード)
-
大会・試合
2025/02/10
組み合わせ決定 JFA 第21回全日本女子フットサル選手権大会(2.28-3.2@北海道/よつ葉アリーナ十勝)