ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 福井県鯖江市の鯖江市丸山公園グラウンドに、225人が参加!
2015年07月23日

5月31日(日)に福井県鯖江市にある「鯖江市丸山公園グラウンド」にて225名が参加し、JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
県内の女性を対象に各カテゴリー別に5対5のミニサッカーを開催しました。大会終了後には抽選会を行いおおいに盛り上がりました。

参加者コメント
武生FCGU15 代表達川氏さん
2枚目の参加です。スポ少チームで一緒にサッカーをしていた仲間です。中学校はみんなばらばらですが、今もサッカーは続けています。先日は合同チームでU-15の大会に出場しました。もっと上手になって、なでしこになりたーい!
メジェールSSS 代表村井氏さん
5回目の参加です。遠いですが敦賀からの参加です。みんな小学校はばらばらです、中学校にも女子サッカー部がなく残念に思っています。いつもは少年チームの交流大会などに参加しています。このような大会をもっと増やして欲しいです。
PHQなでしこ 代表者 乗松氏
ブログを通して集まった仲間です。今回は初めての参加です。いつもは、フットサルの大会などに参加しています。室内と違い青空の下での試合はとても気持ちがいいです。参加できただけでうれしいけど、やっぱり勝ちたい!もっと、もっと回数をを増やしてください。
担当者コメント
女子委員長 尾下氏さん
今回参加人数が過去最高で、毎回開催するたびに新しいチームの参加があり開催が楽しみになってきました。この大会を通して福井県の女子サッカーの普及が少しずつではあるが広まっているように思われます。福井工業大学付属福井高等学校女子サッカー部の皆さんには大会運営、審判など多面にわたり協力していただき大会を盛り上げてくれたことを感謝したいと思います。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 21 | ||
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 | 
| U-8年代 | 0 | 11 | 11 | 
| U-10年代 | 0 | 12 | 12 | 
| U-12年代 | 0 | 25 | 25 | 
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 | 
| U-18年代 | 38 | 0 | 38 | 
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 | 
| O-35年代 | 0 | 48 | 48 | 
| 合計 | 38 | 96 | 134 | 
| 観客数 | 81 | ||
| スタッフ数 | 10 | ||
| サッカーファミリー合計 | 225 | ||
関連情報
関連ニュース
- 
						
							グラスルーツ
							2015/04/23
							
								JFAファミリーフットサルフェスティバル  福井県鯖江市の立待小学校体育館に、約140人が参加!																  
- 
						
							グラスルーツ
							2015/04/09
							
								JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 福井県吉田郡の永平寺緑の村ふれあいセンターに、約200人が参加!																  
- 
						
							グラスルーツ
							2015/04/09
							
								JFAキッズサッカーフェスティバル 福井県吉田郡の緑の村ふれあいセンターに、約150 人が参加!																  
- 
						
							グラスルーツ
							2015/04/09
							
								JFAキッズサッカーフェスティバル 福井県あわら市のトリムパークかなづアリーナに、約200人が参加!																  
- 
						
							グラスルーツ
							2015/04/09
							
								JFAキッズサッカーフェスティバル 福井県吉田郡の永平寺町緑の村ふれあいセンターに、220人が参加!																  
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


