ニュース
JFAレディース/ガールズ フェスティバル 愛知県の豊田スタジアム芝生広場に、約150人が参加!
2014年08月07日

7月19日(土)に秋田県仙北郡にある「美郷町千畑大台野広場」にて約220名が参加し、JFAキッズ(U-6/8)サッカーフェスティバルを行いました。
イベント
サッカーが大好きな女の子、女性、お母さんを対象にしたサッカー教室を1時間程度実施しました。小学生とママの親子参加もあり!小学生に負けじと高校生女子選手もミニゲームでは白熱の試合ができました。みんなで楽しく!素晴らしい時間になりました。
11人制ゲームでは、高校生チームあり、オーバー30のレディース大会を目前に控えた、合同チームありで大変に熱い試合となりました。レディース大会出場チームの試合では、通常の5号球よりも軽くて飛ぶ!軽量ボールを使用しました。世代を超えたサッカーへの愛を感じられるフェスティバルでした。

参加者コメント
フェスティバルに参加した、原さん
サッカーを初めて2週間くらいで、フェスティバルに参加しました。大人のチームとの対戦で緊張しました。でも、きれいなコートでサッカーができて、楽しかったです。
フェスティバルに参加した、金森さん
4月からサッカーを始めました。初めてフェスティバルに参加しました。とても楽しかったです。また、参加したいです。とても暑かったです。
フェスティバルに参加した、菊里女子サッカー部の平山さん
ものすごく暑くて大変だったけど、楽しかったです。強いチームと対戦できてうれしかったです。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、福留幸子さん
 今回は、サッカー教室を個人申し込みの形で実施しました。当日は、近所の小学生と、HPを見て申し込んでくれた小学校6年生の女の子が参加してくれました。お母さんとの親子参加もありました。聖カピタニオ女子高校の選手3名も一緒に参加して、お手玉リフティング、コーン当てリレー、ミニゲームをしました。最後のゲームでは聖カピタニオ高校の多田先生が審判をしてくださり、非常に和やかな雰囲気の中、サッカーを楽しんでもらえたと感じています。
 参加してくれた方、お手伝いをしていただいた聖カピタニオ高校に感謝の気持ちでいっぱいです。
すばらしい天然芝で出会った仲間と、また一緒にサッカーができることを楽しみにしています。
 11人制サッカーでは、通常より軽い軽量ボールを使用しました。いつもよりキックの飛距離が大きく、ピッチを広く使ったサッカーが見られました。今回参加してくれたLFC TOYOTA さんはO-30の全国大会出場を目指しているチームです。高校生の選手は、大人になっても、お母さんになってもサッカーを続けることができること、サッカーを楽しめること、サッカーが上達することを感じてくれていたら嬉しいです。
 今後も、世代のちがうなでしこが、サッカーをとおして仲間になれる場を提供していきたいと思いました。
 運営については、本部設営、審判など、参加されたみなさんのご協力に感謝いたします。

サッカーファミリー数
| チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| U-8年代 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| U-10年代 | 0 | 0 | 2 | 2 | 
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| U-15年代 | 0 | 0 | 3 | 3 | 
| 一般 | 3 | 0 | 76 | 76 | 
| 合計 | 3 | 0 | 81 | 81 | 
| 観客数 | 50 | |||
| スタッフ数 | 6 | |||
| サッカーファミリー合計 | 137 | |||
関連情報
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


