ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 岡山県のきびじアリーナに、約350人が参加!
2014年05月29日
5月18日(土)に岡山県総社市にある「きびじアリーナ」にて約350名が参加しJFAファミリーフットサルフェスティバルが行われました。
イベント概要
16チームを4チーム4グループに分け、1チーム3試合のリーグ戦を実施。順位付けはせず。
参加者コメント
フェスティバルに参加した、中務誠さん
当日は16チームが参加しており、どの試合も白熱したものではありましたが、和気藹々とした雰囲気の中で楽しいひと時を過ごす事が出来ました。競技者が増加しつつありますが、異なる年代のプレイヤーが一緒に競技できる機会は少ないですので、ぜひ今後も継続して開催していただければと思います。
フェスティバルに参加した、多田吉継さん
楽しい大会に参加させて頂きありがとうございました。親子で楽しむ事が出来ました。審判も子ども達にわかりやすく指導してくれたり運営の方もキビキビと動いてくれて気持ちの良い大会でした。 ただ、子ども心をくすぐる何かサプライズ的なものがあれば参加費に見合う大会になるかなあと思いました。
フェスティバルに参加者さん
今までサッカーの8人制の試合では人数がいなく参加できていなかったので、このフェスティバルに参加ができて嬉しかったです。やっと試合ができました。大人の人や女の子達との試合でチームのみんなと一緒にプレーし、できたことやまだまだ練習が必要な事も感じる事ができました。とても楽しかったです。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、田原伸恭さん
ファミリー、キッズ・ファミリー、ガールズの3カテゴリーを設定し募集。できれば同じカテゴリー同士で対戦させたかったが、キッズとガールズが思うように集まらず、レベルが同じ程度のチーム同士の対戦となったものの、思いの外白熱し盛り上がった。
サッカーファミリー数
チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
U-6年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 4 | 10 | 5 | 15 |
U-10年代 | 4 | 20 | 5 | 25 |
U-12年代 | 8 | 100 | 10 | 110 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
一般 | 0 | 30 | 30 | 60 |
合計 | 16 | 160 | 50 | 210 |
観客数 | 100 | |||
スタッフ数 | 40 | |||
サッカーファミリー合計 | 350 |
最新ニュース
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/04/01
April Dream 日本女子サッカーの夢 「なでしこvision 世界のなでしこになる。」
-
日本代表
2025/04/01
なでしこジャパン(日本女子代表)トレーニングマッチ コロンビア女子代表戦(4.8 大阪/J-GREEN堺)の試合配信が決定