ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル in 網走スポーツ・トレーニングフィールド
2019年07月07日

JFAレディースサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2019年07月07日(日)に北海道網走市呼人にある「網走スポーツ・トレーニングフィールド」にて108人が参加しました。
| 事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年07月07日(日) |
| 会場 | 網走スポーツ・トレーニングフィールド(北海道網走市呼人) |
| 参加対象者 | 女性,チーム,個人 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | JFA レディース&ガールサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であればだれでも参加できる楽しいフェスティバルです。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 9歳から49歳まで幅広い年齢の方に参加していただきました。遠方から旭川BERINDA様、釧路リベラルティサッカースクール様、そして、その他の地区からの参加もありました。当日、応援に来ていたお母さんたちにノービスの部の参加のお誘いをしたら、8人ほど集まっていただき、初心者から経験者まで総勢108人が青空の元、サッカーを楽しむフェスティバルを開催することができました。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:11人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:6人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
il soleFC 鈴木さん
参加したカテゴリーは違いましたが、娘と一緒に同じ会場で試合ができて、娘の試合も見れてよかったです。息子もユース審判としてお手伝いさせてもらい家族で楽しめました。また来年も参加して、今度は娘と対戦してみたいです。
参加者
いつもは8人制のノービスの部で参加していましたが、今回はレファFCさんのご協力もあり、11人制の試合を体験することができました。広いコートでの試合は疲れましたが、とても楽しかったです。娘がレファFC所属なので対戦することができていい経験になりました。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | ||
| U-8年代 | 0人 | ||
| U-10年代 | 12人 | 12人 | |
| U-12年代 | 49人 | 49人 | |
| U-15年代 | 25人 | 25人 | |
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 6人 | 6人 | |
| O-35年代 | 16人 | 16人 | |
| 参加者数合計 | 0人 | 108人 | 108人 |
| 観客数 | 67人 | ||
| スタッフ数 | 19人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 194人 | ||
FA01-W-190707-91
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/09
SAMURAI BLUE(日本代表)選手追加招集 キリンチャレンジカップ2025 11.14ガーナ代表戦|11.18ボリビア代表戦
-
日本代表
2025/11/09
SAMURAI BLUE(日本代表)選手不参加 キリンチャレンジカップ2025 11.14 ガーナ代表戦|11.18 ボリビア代表戦
-
大会・試合
2025/11/07
決勝チケットプレゼントキャンペーンのお知らせ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/11/07
SAMURAI BLUE、11月の2連戦に遠藤選手、板倉選手が復帰、初選出は北野選手ら3人
-
日本代表
2025/11/07
【JFA STORE】サッカー日本代表オフィシャルカレンダー2026 販売開始!


