JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > グラスルーツ > 障がい者サッカー > 最新ニュース一覧 > 6月7日(土)「インクルーシブフットボールフェスタ広島2025」を開催!

ニュース

6月7日(土)「インクルーシブフットボールフェスタ広島2025」を開催!

2025年05月23日

6月7日(土)「インクルーシブフットボールフェスタ広島2025」を開催!

6月7日(土)に広島県の修道中学校 修道高等学校体育館で、「インクルーシブフットボールフェスタ広島2025」を開催します。

本イベントは今回が5回⽬で、一般社団法人日本障がい者サッカー連盟(JIFF)および一般社団法人広島県インクルーシブフットボール連盟(HIFF)主催、またこれまでに続き地元企業の協賛やサンフレッチェ広島(Jリーグ)、A-pfeile広島(障がい者サッカーチーム)等の協⼒を得て開催いたします。

第1部では障がい児と健常児が⼀緒に楽しむ「まぜこぜサッカー」を、第2部ではだれでも参加できる「まぜこぜウォーキングフットボール」(歩いて行うサッカー)を行うほか、第1部、第2部ともに障がい者サッカー体験会をあわせて実施します。また、当日はゲストとしてサンフレッチェ広島の森﨑浩司アンバサダーと森﨑和幸クラブ・リレーションズ・マネージャー(C.R.M)、JIFF北澤豪会長が来場し、参加者と一緒に楽しみます。

参加者は6月1日(日)まで募集していますので、ご希望の方は申請フォームよりお申込みください。

イベント概要

日時

2025年6月7日(土)完全入替制
【第1部】10:00~12:30:まぜこぜサッカー、障がい者サッカー体験会
【第2部】13:30~17:00:まぜこぜウォーキングフットボール、障がい者サッカー体験会
※スケジュールは一部変更となる可能性がございます。

会場

修道中学校 修道高等学校 総合体育館(広島市中区南千田西町8番1号)

内容

①まぜこぜサッカー:
障がい児も健常児も⼀緒になって混合チームで⾏うサッカーです。
②障がい者サッカー体験会:
アンプティサッカー(切断障がい)、ブラインドサッカー・ロービジョンフットサル(視覚障がい)、電動⾞椅⼦サッカー、デフサッカー(聴覚障がい)の4種⽬を体験できるプログラムです。
③まぜこぜウォーキングフットボール:
障がいの有無、種別、年齢、性別問わず、混合チームで⾏う歩くサッカーです。

対象

①まぜこぜサッカー(第1部・第2部)※定員|小学生 各24名
小学生(障がい有無・種別に関係なく自立歩行ができる人)
②障がい者サッカー体験会(第1部・第2部)※来場者全員/申込不要
障がいの有無や自立歩行の可否に関係なくだれでも参加可
③まぜこぜウォーキングフットボール(第2部)※定員|48名
障がいの有無、年齢、性別等を問わずだれでも参加可

参加費

無料

参加申込

申込締切 6月1日(日) 24:00まで
抽選結果連絡 6月3日(火) 19:00までにご連絡
申込みフォーム:https://forms.gle/tX5DucAu35SSLTuM8

アーカイブ

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー