ニュース
アンプティサッカー日本代表が9月16日、17日にポーランドでの国際大会「AMP FUTBOL CUP 2023」に出場
2023年09月12日
2023年9月16日(土)、17日(日)の2日間にわたりポーランド・ワルシャワで開催されるアンプティサッカーの国際大会「AMP FUTBOL CUP 2023」に、アンプティサッカー日本代表チームが出場します。今大会はポーランド、イングランド、アメリカ、コスタリカ、日本の5か国が参加し、総当たり戦で順位を競います。
この大会は2012年からポーランドで実施されているアンプティサッカーの国際大会で、日本は2017年に選抜チームを編成して出場し、3位という結果を残しています。今年7月に尾形行亮監督が就任してから初の国際大会出場となるアンプティサッカー日本代表は、前回出場時よりさらに上を目指し、強豪国に挑みます。
日本の試合日程(時間はすべて日本時間)
9月16日(土)
20:00~ 日本 vs コスタリカ
23:30~ ポーランド vs 日本
9月17日(日)
16:30~ 日本 vs アメリカ
20:00~ 日本 vs イングランド
※試合映像が配信される可能性がございます。詳細は特定非営利活動法人日本アンプティサッカー協会公式サイト(http://j-afa.jp/)よりご確認ください。
アンプティサッカー日本代表メンバー:13名
<GK>
上野 浩太朗(関西 Sete Estrelas)
長野 哲也(FC ALVORADA)
<FP>
高橋 良和(FC ALVORADA)
小美濃 健人(TSA FC)
細谷 通(FC ALVORADA)
野間口 圭介(個人登録選手)
金子 慶也(AC Milan BBee千葉)
秋葉 海人(FC ALVORADA)
エンヒッキ 松茂良 ジアス(FC ALVORADA)
後藤 大輝(ガネーシャ静岡AFC)
松崎 佑亮(TSA FC)
前澤 寛(AC Milan BBee千葉)
小寺 雄貴(ガネーシャ静岡AFC)※代表初選出
大会概要
・大会名:AMP FUTBOL CUP 2023
・日程:2023年9月16日(土)~17日(日)
・場所:ポーランド・ワルシャワ Hutnikスタジアム
・出場国:ポーランド、イングランド、アメリカ、コスタリカ、日本
監督コメント
尾形行亮 監督
(今年7月にアンプティサッカー日本代表監督に就任し、)実際にアンプティサッカーに関わってみてすごく楽しいです。私よりも世界での経験がある選手たちと共に戦っていくので、私自身も負けないようにがんばらないと、という意識で臨んでいます。今大会の目標についても選手たちとコミュニケーションをとっています。
過去の映像なども分析し、強豪国と戦うにはとにかく運動量が大事になってきます。今のアンプティサッカー日本代表チームでは切り替えの部分を世界一速くするということを目指して取り組んでいます。どの国よりも速くしてより多くの選手が関わっていけるサッカーをしよう、守備でも攻撃でも主導権を持ち、全員で守って全員で攻めようと話しています。
チームの雰囲気も良く、若い選手たちもレギュラークラスでやっている中で、世界での経験が豊富なベテランの選手たちが主体的に引っ張ってくれていたり、選手たちが本当にがんばってくれています。
アグレッシブに、かつ楽しんでプレーするチームです。ぜひ応援よろしくお願いします。
最新ニュース
-
リスペクト・フェアプレー
2025/08/14
9月13日(土) 2025年度リスペクトシンポジウム開催 テーマは「暴力暴言の根絶~審判員へのリスペクト」サッカー文化創造拠点「blue-ing!」での会場聴講とオンライン聴講のハイブリット開催
-
日本代表
2025/08/13
フットサル国際親善試合 チケット販売概要 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表(10.17および10.19 @静岡/北里アリーナ富士)
-
JFA
2025/08/13
8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害に対する対応について
-
日本代表
2025/08/13
テレビ放送およびインターネット配信が決定 SAMURAI BLUE 国際親善試合 9.6 メキシコ代表戦(アメリカ/オークランド)|9.9 アメリカ代表戦(アメリカ/コロンバス)
-
JFA
2025/08/12
移籍リスト 第25-35号