ニュース
「アジアカップ」トークショーを開催 ~日本サッカーミュージアム~
2018年12月25日
日本サッカーミュージアムは、来年2019年1月5日(土)に開幕する「AFCアジアカップUAE 2019」に向け12月23日(日・祝) 日本サッカーミュージアム内のヴァーチャルスタジアムにてトークショーを開催しました。
トークショーは、モデレーターに山本浩さんを迎えて、大仁邦彌 日本サッカーミュージアム館長、小村徳男さん、秋田豊さんら元日本代表選手が今回のアジアカップの見どころや過去の大会の振り返り、アジアカップの価値や魅力などを語りました。主にDF目線でたくさんの裏話が語られ、終盤には出演者それぞれが今大会のスタメン予想を発表。また会場には試合で交換するペナントが展示され、参加者方はペナントを手に持った写真撮影で盛り上がりました。
出演者コメント
山本浩 さん
滅多にないディフェンダー出身の出演者でのトークショーに、話を聞き出す側も興味津々でした。このタイプの催しは、これからも求められるのではないでしょうか。次回は「ボランチ」出身者だったり、サイドバックの経験者だけを集めたりできたら面白いですね。わかりやすくていくつか発見がある。そんなイベントを続けられたら良いと思います。
小村徳男 さん
普段はあまり自身で振り返ることがありませんでしたが、過去の映像や写真を見ながら話をすることで、何年かぶりに記憶がよみがえりました。このような機会を作って頂いた関係者の皆様に感謝するとともに、ご来場されたお客様に感謝申し上げます。
秋田豊 さん
自身の経験を話すことができとても面白い企画でした。私はアジアカップでの悔しい経験があるからこそワールドカップでスタメンを取ることができたと思います。楽しくてつい喋りすぎました。こういう機会をもっと現役選手も含め、いろいろな方に経験してもらいたいと思いました。
来場者コメント
森計一 さん
本日のトークショー大好きな山本浩さんが壇上とのことで楽しみにしていました。あの声と名トークが最高で、またテレビ実況して欲しいです。小村さん、秋田さんは現役を退いてトークに磨きがかかってきました!小村さんは現役時代に比べかなり優しい目をしていたのが印象的でした。
関連ニュース
-
サッカーファミリー
2018/12/14
「アジアカップ」トークショー 【12/23(日・祝)】 にて試合で交換するペナントを展示 ~日本サッカーミュージアム~
-
サッカーファミリー
2018/11/21
日本サッカーミュージアム 「アジアカップ」トークショー 【12/23(日・祝)】 イベント概要およびチケット販売概要(チケットJFAのみ)
-
日本サッカーミュージアム
2018/11/19
なでしこジャパン 鮫島彩選手、熊谷紗希選手国際Aマッチ100試合出場記念サイン入りユニフォームなどを展示~日本サッカーミュージアム~
-
サッカーファミリー
2018/11/01
日本代表のペナントや試合球と写真撮影ができる!日本サッカーミュージアム展示イベントのご案内(11/2~18)
-
サッカーファミリー
2018/11/01
日本サッカーミュージアム 11/25、11/26メンテナンス休館のお知らせ
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項