ニュース
日本サッカーミュージアム10周年記念トークショー 早川コーチと前田トレーナーが実技を交えながら講演
2013年12月09日

日本サッカーミュージアム10周年トークショーの第2回を、12月8日(日)に日本サッカーミュージアムで開催しました。 第2回のテーマは、「育成年代のコンディショニング ~けがの予防とウォームアップストレッチ~」。日本代表の早川直樹コンディショニングコーチと前田弘アスレティックトレーナーが、実技を交えながら90分間講義を行いました。
聴講者コメント
小平結衣さん
トレーナーを目指しているので、どのようにコンディショニングしているのか聞けて勉強になりました。最終的に二人のようになりたいと思っていたので、憧れていた方たちに会えてうれしかったです。
中江梓さん
代表のトレーナーから間近に聞くことができてうれしかったです。講義だけではなく、実技も入れていただいていたので、どういうポイントで実施しているかわかったので良かったです。トレーナーを目指しているので、子供に教えることがあれば実践したいです。
講演者コメント
早川直樹 SAMURAI BLUE(日本代表)コンディショニングコーチ
リラックスしながらも非常に真剣な態度で参加していただきありがとうございます。自分自身も皆さんと触れ合うことができて楽しかったです。皆さんの期待に応えられるよう日本代表チームで頑張っていきたいです。

前田弘 SAMURAI BLUE(日本代表)アスレティックトレーナー
皆さんが真剣に育成年代の外傷と障害の予防について学んでいただけたと思います。是非自チームにおいて、ご自身でケアをしていただきたいと思います。




| 日本サッカーミュージアム 10周年記念トークショー | |
|---|---|
| 11月30日(土) | ①「日本サッカーの歴史を振り返る」 |
| 12月8日(日) | ②「育成年代のコンディショニング」~けがの予防とウォームアップストレッチ~ |
| 12月14日(土) | ③「佐々木則夫監督が語る女子サッカーの魅力」 |
| 12月15日(日) | ④「プロサッカーの監督の仕事」 |
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会




