ニュース
日本サッカーミュージアム10周年記念トークショー なでしこジャパン佐々木監督が女子サッカーを語る
2013年12月15日
日本サッカーミュージアム10周年トークショーの第3回を、12月14日(土)に日本サッカーミュージアムで開催しました。 佐々木則夫監督は、なでしこジャパンでの指導や選手とのコミュニケーション、実際の指導体験から感じた女子サッカーの魅力、なでしこジャパンの未来などについて語りました。
聴講者コメント
都筑洋一さん・あずささん(父娘)
娘が姉妹でサッカーをやっており、なでしこジャパンや他の日本女子代表チームの活動にとても関心を持っていました。 今日のお話は、自身もコーチとして指導しているので、選手とのコミュニケーションの取り方や指導内容について、とても参考になりました。(今から練習に行ってきます!)
西郷涼子さん
女性らしさや選手の気持ちをとても大事にしながら指導されている佐々木監督ならではのお話を聞くことができて、参加してよかったです。サッカーはもちろん、スケートもカーリングもバレーも女子が活躍しているスポーツは大好きでよく観戦しています。女子サッカーも男子と同様にもっともっと報道してほしいです。そうすればもっと多くの人が注目してくれると思います。
講演者コメント
佐々木則夫 なでしこジャパン(日本女子代表)監督
日頃、こうしてファンの方の前でお話をする機会はないので、今回のトークイベントはとてもよい機会となりました。私自身もとても楽しいひとときでした。 直接お話をさせていただくことによって、活動に関する理解もしていただけたと思いますし、今後より深く応援してもらえたら嬉しいですね。
日本サッカーミュージアム 10周年記念トークショー | |
---|---|
11月30日(土) | ①「日本サッカーの歴史を振り返る」 |
12月8日(日) | ②「育成年代のコンディショニング」~けがの予防とウォームアップストレッチ~ |
12月14日(土) | ③「佐々木則夫監督が語る女子サッカーの魅力」 |
12月15日(日) | ④「プロサッカーの監督の仕事」 |
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/10
【受付開始のお知らせ】「JFA's DREAMで行く! SAMURAI BLUE応援バスツアー」 11/14(金)開催
-
2025/10/10
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第7弾 Vol.1
-
日本代表
2025/10/10
【JFA STORE】新商品が続々登場!フットサルグッズや審判グッズも販売開始
-
大会・試合
2025/10/10
Hyundai Mobility Japan株式会社と「U-12カテゴリーパートナー」契約を締結 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/10/10
JFAオフィシャルグッズ 初の「フットサル日本代表グッズ」が好評販売中!