ニュース
臨時評議員会を開催
2020年08月23日
日本サッカー協会(JFA)は8月22日、オンラインで臨時評議員会を開催しました。
評議員会に先立ち、Jリーグのチェアマンを務める村井満JFA副会長と、日本女子サッカーリーグの理事長である岩上和道同副会長から、それぞれJリーグとなでしこリーグにおける新型コロナウイルス感染予防対策について報告されたほか、岩上副会長からは、WEリーグの入会申請の進捗について説明がありました。
そのほか、競技会委員長の林義規JFA副会長がユース年代の大会の現状や全国高校サッカー選手権大会の今後について、須原清貴専務理事からはFIFAワールドカップ予選や各年代のAFCサッカー選手権、AFCアジアチャンピオンズリーグの日程などについて説明がなされました。
評議員会では、評議員12人の退任に伴い、各評議員推薦加盟団体から推薦された12人が新たに選任されたほか、北海道サッカー協会の専務理事の石井肇氏と、北信越サッカー協会の専務理事で新潟県サッカー協会の副会長兼専務理事を務める渡邉滋氏が理事に選任されました。
評議員、理事の任期、略歴など詳しい資料は、こちらをご覧ください。
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/07/18
ラウンド16(4回戦)マッチスケジュール・キックオフ時間決定 チケット販売概要について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
JFA
2025/07/18
夏季特別企画「JFAフットボール大学 夏季特別講座2025」「夢の教室 in ブルーイング」を開催
-
選手育成
2025/07/18
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に持山匡佑選手(中央大)を認定
-
大会・試合
2025/07/18
組み合わせ決定 第21回 全日本大学フットサル大会(8.14-16 @大阪/岸和田市総合体育館)
-
選手育成
2025/07/18
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に植木颯選手(日本大)を認定