ニュース
9地域サッカー協会訪問会議を開催
2016年04月18日
4月8日(金)より、日本サッカー協会(JFA)による9地域サッカー協会訪問会議がスタートしました。
この会議は、JFAの新役員・新体制による9地域サッカー協会への表敬訪問のみならず、4月1日(金)に新法人としてスタートを切った地域サッカー協会とのJFAとの意識を統一し、共通認識を深めるために行うものです。これまで関西サッカー協会(4月8日・大阪)、北信越サッカー協会(4月9日・石川)、関東サッカー協会(4月15日・東京)、北海道サッカー協会(4月16日・北海道)、四国サッカー協会(4月17日・愛媛)で開催されています。会議では、田嶋幸三JFA会長より新体制における今後の方向性の説明を行ったほか、地域サッカー協会からは新体制紹介、方針の説明があり、今後のJFAと9地域サッカー協会、また47都道府県サッカー協会の関係性とあり方、事業に対する協力体制について議論が交わされました。
本年の9地域サッカー協会訪問会議は5月まで、全9地域サッカー協会にて開催します。
最新ニュース
-
2025/09/08
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾を9月8日(月)より開始
-
日本代表
2025/09/08
【Match Report】SAMURAI BLUE、アジア予選で積み上げてきたものをぶつけてメキシコ代表とスコアレスドロー
-
選手育成
2025/09/08
2学期の目標~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
大会・試合
2025/09/08
神戸が劇的な逆転勝利 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 第12節
-
2025/09/08
2026年度「キッズピッチ」を設置する組織を公募 JFA×日本財団 子ども未来プロジェクト 障がいの有無や年齢・発達の違い、国籍などの違いを超え、子どもたちが安全に、安心して遊べる場を