ニュース
「FIFA女子ワールドカップ2023日本招致」をPR ~キリンチャレンジカップ2019 (11/19@パナソニックスタジアム吹田)SAMURAI BLUE(日本代表) vs ベネズエラ代表~
2019年11月21日
11月19日(火)、パナソニックスタジアム吹田で開催されたキリンチャレンジカップ2019で、FIFA女子ワールドカップ2023日本招致のPR活動を実施しました。
今回はスタジアムの場外エリアに「FIFA女子ワールドカップ2023日本招致」特設ブースをオープンし、なでしこジャパン、U-20日本女子代表、U-17日本女子代表がそれぞれ制したワールドカップのトロフィーを展示。普段は日本サッカーミュージアムに収蔵されている貴重な品とあって、開場から多くの方が足を止めていました。
またこの日は、ハーフタイムでの「AFC U-19女子選手権タイ2019 優勝報告式」に出席したU-19日本女子代表 池田太監督が招致ブースを訪問。3大会連続6回目の優勝という明るいニュースとともに、日本開催に向けたアピールを行いました。池田監督率いるU-20日本女子代表は、来年行われる2020 FIFA U-20女子ワールドカップに臨みます。
ブース内『2023 私の夢』コーナーでは、「2023年に叶えたい私の夢」をテーマに皆様のメッセージを募集し、今回はこれまでに実施した過去3会場を大幅に上回る417の「私の夢」が集まりました。「なでしこジャパンになる!」という小学生のメッセージから、「息子が日本代表になれるように、全力でサポート!」「孫と一緒にサッカー」など様々な世代の方からの「夢」が寄せられ、日本招致に向けて力強い夢の応援を受け取りました。
この日SAMURAI BLUEは、南米の強豪相手に1-4の敗北を期しましたが、試合後は招致バナーを持ってピッチをラウンドし、チケットが完売となった満員のスタジアムの観衆に応援のお礼と合わせて、招致活動のPRを行いました。
2023年の夢をともに実現するため、今後も男子、女子、競技のカテゴリーを超え、サッカーファミリーが一体となって招致PR活動を行っていきます。
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/06
【Match Report】強豪ポルトガルとの2戦目は会心の勝利! ビーチサッカー国際親善試合
-
グラスルーツ
2025/10/06
【11/16鹿児島会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
大会・試合
2025/10/06
静岡学園が岡山との打ち合いを制する 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 第16節
-
日本代表
2025/10/06
SAMURAI BLUE(日本代表)選手不参加 キリンチャレンジカップ2025 10.10 パラグアイ代表戦|10.14 ブラジル代表戦
-
日本代表
2025/10/05
【Match Report】ポルトガルとの初戦は4-7で敗れる ビーチサッカー国際親善試合