ニュース
JFAガールズサッカーフェスティバル 熊本県熊本市の熊本県民総合運動公園スポーツ広場に、261人が参加!
2017年03月24日

2017年3月11日(土)に熊本県熊本市にある「熊本県民総合運動公園スポーツ広場」にて261名が参加し、JFAガールズサッカーフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAガールズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2017年3月11日(土) |
| 会場 | 熊本県民総合運動公園スポーツ広場(熊本県熊本市) |
| 概要 | JFAは、18歳以下の女性を「ガールズ」、18歳以上の女性を「レディース」と称する事とし、その活性化を図る事に力を注いでいく。女性が親しみやすいサッカー環境の整備・提供及びプレーの機会創出に努め、女子サッカー全体の発展へと繋げるため開催いたします。 |
| 参加対象者 | キッズ,女性,初心者 |
| 実施種目/実施形式 | サッカー/FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |

開催レポート
今回は、熊本地震復興支援企画として、元なでしこジャパンの山郷氏をお呼びして開催を致しました。震災の影響にて遊び場が随分減ったしまった環境の中、人工芝のグランドを広々と利用し、思い切り笑顔で取り組んでくれた数多くの子供たちに、いい機会を提供できたと思っております。このフェスティバルをきっかけに、継続してサッカーを続けてくれる子供が増える事を希望します。
参加者コメント
2年生 ひがしつる ゆい
私の将来の夢はサッカー選手とデザイナーになることです。なのでサッカーをしたいと思っていたら、ガールズフェスティバルにお母さんが応募してくれました。今回はドリブルが上手になりました。これからもこういう機会があれば、また参加してみたいです。そしてなでしこジャパンに入りたいです。今回はとても楽しかったです。
2年生 ないとう りん
サッカーは初めてだったけど、ドリブルなどの練習をして、試合で点を入れられたから嬉しかったです。またガールズフェスティバルに来ようと思った。キーパーになったとき体の色々なところで止められた。元なでしこののぞみコーチに質問出来て嬉しかったです。のぞみコーチが高校生からサッカーを始めたと聞いて、びっくりした。
3年生 おがわ あやな
コーチが優しく教えてくれて、とてもわかりやすかったです。ドリブルを習ったり、試合をしたりして楽しかったです。 来年も参加したいです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 0 | ||
| U-6年代 | 20 | 9 | 29 |
| U-8年代 | 10 | 14 | 24 |
| U-10年代 | 2 | 15 | 17 |
| U-12年代 | 0 | 11 | 11 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 32 | 49 | 81 |
| 観客数 | 150 | ||
| スタッフ数 | 30 | ||
| サッカーファミリー合計 | 261 | ||
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
指導者
2025/10/24
【ホットピ!~HotTopic~】2025年度Proライセンスコーチ養成講習会受講 槙野智章さんインタビュー


