ニュース
ブータンに日本人指導者 高橋秀治氏が赴任
2021年05月19日

日本サッカー協会は、アジアにおけるサッカー発展を目的として、アジア各地に指導者を派遣しています。5月3日(月)には、高橋秀治氏がJFA公認指導者としてブータンに着任しました。U-18ブータン代表監督、またBFFアカデミーU-15/U-18監督兼アカデミーユースダイレクターとして、ブータンの未来を担う選手たちの指導を行います。
指導者コメント
高橋秀治氏 U-18ブータン代表監督・BFFアカデミーU-15/U-18監督兼アカデミーユースダイレクター
この度、U-18ブータン代表監督およびブータンアカデミーコーチに就任しました。ブータンのフットボールは、今まさに大きく変わろうとしています。ブータンサッカー連盟のUgen Tsechup会長は、全ての高等学校にフットボールコーチを置く学校改革を計画しています。また、会長の考えを実現するために、Ugyen Wangchhuk GSを中心としたスタッフが協力してブータンフィロソフィーを作り、ライセンス制度構築の会議が毎日のように行われています。私も参加させていただきながら、このような素晴らしい時期に就任できた喜びを感じています。これまでの日本人指導者の先輩方が築かれた功績と信頼に応えられるよう全力を尽くします。そして、For Bhutan For Bhutaneseを大切にこの国の未来のために精進します。

関連ニュース
- 
						
							
							2021/04/30
							
								アジアのピッチから ~JFA公認海外派遣指導者通信~ 第50回 三田智輝 北マリアナ諸島代表監督兼技術委員長																  
- 
						
							
							2021/02/26
							
								アジアのピッチから ~JFA公認海外派遣指導者通信~ 第49回 井上和徳 カンボジアU-15代表兼FFCアカデミーU-15監督																  
- 
						
							
							2021/01/29
							
								アジアのピッチから ~JFA公認海外派遣指導者通信~ 第48回 小原一典 カンボジアサッカー協会技術委員長																  
- 
						
							
							2020/09/30
							
								アジアのピッチから ~JFA公認海外派遣指導者通信~ 第47回 井上和徳 U-16代表兼FFCアカデミー監督																  
- 
						
							
							2020/08/31
							
								アジアのピッチから ~JFA公認海外派遣指導者通信~ 第46回 三田智輝 北マリアナ諸島代表監督兼技術委員長																  
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  
- 
			
				選手育成
				2025/10/30
				
					2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~										  


