ニュース
SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー・スケジュール ~EAFF E-1サッカー選手権2019(12/10~18@韓国)~
2019年12月04日

スタッフ
監督:森保 一 モリヤス ハジメ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:横内 昭展 ヨコウチ アキノブ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:齊藤 俊秀 サイトウ トシヒデ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
フィジカルコーチ:松本 良一 マツモト リョウイチ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
GKコーチ:下田 崇 シモダ タカシ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
選手
GK
1 中村 航輔 ナカムラ コウスケ(柏レイソル)
12 小島 亨介 コジマ リョウスケ(大分トリニータ)
23 大迫 敬介 オオサコ ケイスケ(サンフレッチェ広島)
DF
19 佐々木 翔 ササキ ショウ(サンフレッチェ広島)
2 室屋 成 ムロヤ セイ(FC東京)
5 三浦 弦太 ミウラ ゲンタ(ガンバ大阪)
4 畠中 槙之輔 ハタナカ シンノスケ(横浜F・マリノス)
15 渡辺 剛 ワタナベ ツヨシ(FC東京)*
21 古賀 太陽 コガ タイヨウ(柏レイソル)*
MF
10 仲川 輝人 ナカガワ テルヒト(横浜F・マリノス)*
6 大島 僚太 オオシマ リョウタ(川崎フロンターレ)
18 橋本 拳人 ハシモト ケント(FC東京)
9 鈴木 武蔵 スズキ ムサシ(北海道コンサドーレ札幌)
8 井手口 陽介 イデグチ ヨウスケ(ガンバ大阪)
16 相馬 勇紀 ソウマ ユウキ(鹿島アントラーズ)*
14 森島 司 モリシマ ツカサ(サンフレッチェ広島)*
3 田中 駿汰 タナカ シュンタ(大阪体育大)*
7 遠藤 渓太 エンドウ ケイタ(横浜F・マリノス)*
17 田中 碧 タナカ アオ(川崎フロンターレ)*
FW
20 小川 航基 オガワ コウキ(水戸ホーリーホック)*
13 上田 綺世 ウエダ アヤセ(鹿島アントラーズ)
11 田川 亨介 タガワ キョウスケ(FC東京)*
※*印は初選出
スケジュール
| 12月8日(日) | PM | トレーニング | 
|---|---|---|
| 12月9日(月) | PM | 開幕会見 | 
| TBC | トレーニング | |
| EAFF E-1サッカー選手権2019 | ||
| 12月10日(火) | 19:30 | 対 中国代表(Busan Gudeok Stadium) | 
| 12月11日(水) | TBC | トレーニング | 
| 12月12日(木) | TBC | トレーニング | 
| 12月13日(金) | TBC | トレーニング | 
| 12月14日(土) | 19:30 | 対 香港代表(Busan Gudeok Stadium) | 
| 12月15日(日) | TBC | トレーニング | 
| 12月16日(月) | TBC | トレーニング | 
| 12月17日(火) | TBC | トレーニング | 
| 12月18日(水) | 19:30 | 対 韓国代表(Busan Asiad Main Stadium) | 
※スケジュールは都合により変更となる場合があります。
EAFF E-1サッカー選手権2019 決勝大会
大会期間:2019年12月10日(火)~18日(水)
会場:韓国/Busan Gudeok Stadium、Busan Asiad Main Stadium
男子出場国:中国、日本、香港、韓国
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  













