ニュース
2010FIFAワールドカップ南アフリカ SAMURAI BLUEの健闘について 川淵三郎キャプテン コメント
2010年06月30日
2010FIFAワールドカップ南アフリカにおいてSAMURAI BLUE(日本代表)は決勝トーナメント1回戦で南米の強豪パラグアイと対戦しましたが、健闘むなしくPKで敗れてしまいました。
本大会でのSAMURAI BLUEの健闘について、日本サッカー協会 川淵三郎キャプテン(名誉会長)が以下のコメントを発表しました。
川淵キャプテンコメント
「試合が終わった後、あれだけ選手が涙を流したのは過去になかったのではないだろうか。それだけチームが強い結束力で結ばれていた。
“ベスト4”に向けた努力が、ベスト16につながった。高い目標を掲げて精進することがチームに飛躍的なレベルアップをもたらすことを証明したと思う。
ワールドカップは1回勝利しただけで国民が歓喜に沸き立つもの。今回は2回、その機会を与えることができた。PKでの敗戦は残念だが、日本選手の奮闘を誰も批難しないだろう。そう思える健闘ぶりだった。
監督、選手、スタッフにはお疲れ様、そして、心からありがとうと言いたい。
このSAMURAI BLUEのひたむきさをJリーガーも見習い、応援してくれるファン・サポーターに感動を与えてほしい。」
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/22
ビーチサッカー日本代表 メンバー・スケジュール 国際親善試合(vs ビーチサッカーポルトガル代表 10.4-5)【10.1-5 @沖縄/西原きらきらビーチ】
-
大会・試合
2025/09/22
激闘の末、東京Vが日本一に! JFA 第20回全日本ビーチサッカー大会
-
大会・試合
2025/09/22
鳥栖がホームで快勝 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 第14節
-
グラスルーツ
2025/09/22
【11/9石川会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
グラスルーツ
2025/09/22
【追加募集のお知らせ】JFAユニクロサッカーキッズ in 長崎 10月19日(日)開催