ニュース
オフィシャルプログラム販売のお知らせ『2018FIFAワールドカップ ロシア アジア地区2次予選兼AFCアジアカップUAE2019予選 SAMURAI BLUE(日本代表)対シンガポール代表戦』、 本日、試合会場の埼玉スタジアム2002で販売
2015年06月16日

2018年のFIFAワールドカップロシア大会に向けた日本の戦いの幕が切って落とされます。今日、SAMURAI BLUE(日本代表)は埼玉スタジアム2002にシンガポール代表を迎え、アジア2次予選の初戦を戦います。
オフィシャルプログラムは試合会場で販売します。表紙は、アジア2次予選の初戦ということで、ハリルホジッチ監督の、眼光鋭いワンショットを使用。インタビューでは、年々厳しくなるアジアの戦いに向け、どのような準備をしてきたか、自身にとっては3度目となる大陸予選突破に向けてどんな意気込みで臨むのかなどを聞きました。

スペシャルインタビューは、今年プロ10年を迎えた槙野智章選手(浦和レッズ)。持ち前の明るさと大きな声でチームを鼓舞する槙野選手は、浦和レッズでもSAMURAI BLUEでも欠くことのできない存在です。
インタビューでは、父親の影響でサッカーを始めた幼少期から現在までのサッカー人生を振り返りつつ、代表への熱い思いを語ってもらいました。また、前回のキリンチャレンジカップ2015プログラムの永井謙佑選手に続き、「おしえて、槙野選手」も掲載。好きな食べ物やリラックス方法、験担ぎなどプライベートな質問を投げかけています。
クローズアップは、本田圭佑選手と長友佑都選手です。

霜田正浩技術委員長には、3月の国際親善試合で得た手応えとともに、厳しいアジアの予選を勝ち抜くための強化方針などについてインタビュー。
「痛感したスタートの厳しさ」では、これまでの4大会のアジア予選を振り返ります。
そしてもう一つの企画は、「悲劇を乗り越えた日本とフランス」です。
1993年、Jリーグ開幕の熱狂に沸く中で開催されたFIFAワールドカップアメリカのアジア最終予選。“夢のまた夢”だったFIFAワールドカップが初めて初現実味を帯びたこの年のアジア最終予選で、日本は手に仕掛けた世界大会行きの切符を逃してしまいました。同じ頃、5年後にワールドカップ自国開催を控えたフランスでも同じような出来事が起きていました。日本とフランス、それぞれの国で繰り広げられた、ワールドカップ予選の壮絶なドラマをお楽しみください。

※日本代表オフィシャルプログラムのバックナンバーは「日本代表グッズオフィシャルショップ 」でご購入いただけます。
2018FIFA ワールドカップロシア アジア2 次予選兼AFC アジアカップUAE2019 予選
SAMURAI BLUE(日本代表) vs シンガポール代表
6月16日 19:30 キックオフ(予定) 16:30 開場(予定)
埼玉/埼玉スタジアム2002
TV放送:テレビ朝日系列にて全国生中継/NHK-BS1にて生中継
ラジオ放送:ニッポン放送にて生放送
大会情報はこちら
関連ニュース
-
日本代表
2015/06/15
チケット完売のお知らせ 2018FIFAワールドカップロシア アジア2次予選 兼 AFCアジアカップUAE2019 予選 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 シンガポール代表 【6/16(火)@埼玉スタジアム2002】
-
日本代表
2015/06/15
シンガポール戦へ、試合会場で戦術練習 ~16日、ワールドカップアジア2次予選へ~
-
日本代表
2015/06/13
ワールドカップ予選へ、埼玉で練習開始
-
日本代表
2015/06/12
イラクに4-0快勝でW杯予選へ弾み ~キリンチャレンジカップ2015~
-
日本代表
2015/06/11
イラク戦がワールドカップのスタート、ハリルホジッチ監督 ~キリンチャレンジカップ2015イラク戦へ~
-
日本代表
2015/06/09
SAMURAI BLUE Jリーグ組合流で全員集合 ~11日イラク戦、16日シンガポール戦へ~
最新ニュース
-
選手育成
2025/11/17
小野こまち選手 エリートプログラム女子U-13日韓交流のメンバーに選出~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
選手育成
2025/11/17
エリートプログラム女子U-13日韓交流(11/24-29@木浦/韓国)~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~メンバー・スケジュール
-
大会・試合
2025/11/17
組み合わせ決定及びチケット販売概要のお知らせ 第104回全国高等学校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/17
1次ラウンドを突破してベスト4が出そろう JFA 第13回全日本O-40サッカー大会
-
グラスルーツ
2025/11/17
価値共創事業 「JFA×MS&AD なでしこ”つぼみ”プロジェクト」12月15日(月)東京都内「JFA×MS&AD 地域スポーツ改革カンファレンス」を開催


