ニュース
リスペクトアウォーズ2025 初の試みとなる一般投票を開始!
2025年08月08日

このたび、リスペクトアウォーズ2025において「もっともリスペクト溢れる活動」を選ぶ一般投票を開始しましたので、お知らせします。
リスペクトアウォーズは、ピッチ内外を問わず、リスペクト・フェアプレー精神溢れる取り組みをしている人々やその情景にスポットを当て、表彰する取り組みです。2025年度は「事業・取り組み部門」に29件の応募があり、そのうちJFAリスペクト委員会による1次選考を通過した7件について、「もっともリスペクト溢れる活動」と感じる取り組みに投票いただく一般投票を実施します。最も票を集めた取り組みを大賞とし、9月13日(土)に開催されるリスペクトシンポジウム会場(JFAサッカー文化創造拠点「blue-ing!」)(予定)にて表彰します。
リスペクトアウォーズにおける一般投票は初の試みです。サッカーファミリーの皆さんにあらためてリスペクトについて考えていただき、全国の素晴らしい活動を知っていただくための企画になります。
投票は8月22日(金)まで。皆さんのご投票をお待ちしています。
候補一覧
| No. | 団体名 | 事業・取り組みの概要 | |
|---|---|---|---|
| 1 | Inter Tsukuba | つくば市近郊の外国人と日本人により結成された社会人チームで、外国人が主体的に運営に参加。 国籍、人種、宗教、言語、文化の違いを超えて、サッカーを通じて多様性を高め合い、尊重し合う関係性を築いています。  | 
詳細はこちら | 
| 2 | NPO法人Teamプレイズ | 特性や障がいのある⼦どもを対象としたサッカー教室を毎⽉2回開催し、2019年からの6年間でのべ600名以上が参加。 チームに所属し、ユニフォームを着て試合ができる環境をつくり、その先へとつなげる活動を行い、何にも代えがたい時間を保護者様とも共有しています。  | 
詳細はこちら | 
| 3 | 一般社団法人 S.C.P. Japan | 障がいの種別を限定しない⼥の⼦のための⼤会「女子パラフットボールフェスタ」を開催。 事前に「リスペクト」の価値やセーフガーディングの基本⽅針を共有し、勝敗よりも「安心して選⼿が主体的に楽しめる」環境づくりを重視した⼤会を実現しました。  | 
詳細はこちら | 
| 4 | Walking Football OSAKA | 福祉従事者を中⼼に⾼齢者や障がい者、⼦どもたちと誰もが楽しめる場を作って、平和な雰囲気の中でウォーキングフットボールを行っています。 協力してくれる仲間と、ボールをつないでくれた方々に感謝とリスペクトをしながら活動を続けています。  | 
詳細はこちら | 
| 5 | FUKUSHIMA WWW. | 福島県で誕生したアマチュア女子サッカーチーム「FUKUSHIMA WWW.」は、サッカーの対戦相手として訪れた他県のチームに対し、 震災の教訓や防災意識の重要性を伝え、未来の防災・減災への意識向上に繋げ、サッカーによる地域活性化の一つのモデルとして活動しています。  | 
詳細はこちら | 
| 6 | 公益財団法人明日佳 | 2017年開始の小野寺眞悟杯北海道特別支援学校フットサル大会は、チームワークの重要性や卒業後の体力増強、就労への意欲、 他校生徒との交流による社会性の錬磨を目指し、インクルーシブな社会の実現に向けて可能な限り生徒の自主性と自律性を大切にしています。  | 
詳細はこちら | 
| 7 | ⻄南学院⼤学体育会サッカー部 | 「フェアで逞しいフットボーラーであれ」というモットーを掲げ、オンザピッチでは審判に対するリスペクトを忘れず、 オフザピッチではサッカーの基本的なルールを身につけ、フェアにプレーできるように4級審判員資格の取得を義務付けています。  | 
詳細はこちら | 
リスペクトアウォーズ概要はこちら。
【注意事項】
お一人で複数回の投票はできません。
本事業終了後一定期間をもって、本データは廃棄させていただきます。
お預かりした個人情報は、本アウォーズの選考および表彰・公表にのみに使用します。
当該情報につきましては、JFAリスペクト委員会事務局が厳重に管理し、目的外の利用はいたしません。
お問い合わせ窓口:JFAリスペクト委員会事務局 respect@jfa.or.jp
投票はこちらから(どなたでも投票いただけます)
関連ニュース
最新ニュース
- 
			
				グラスルーツ
				2025/11/04
				
					ロービジョンフットサル日本代表、史上初のメダル獲得に向けた挑戦!										
														
			
		 - 
			
				グラスルーツ
				2025/11/04
				
					国立競技場のピッチレベルでウォーキングフットボールを楽しもう!										
														
			
		 - 
			
				日本代表
				2025/11/04
				
					U-18日本代表 メンバー・スケジュール ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)										
														
			
		 - 
			
				グラスルーツ
				2025/11/04
				
					【12/14 三重会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										
														
			
		 - 
			
				日本代表
				2025/11/04
				
					U-18フットサル日本代表候補 メンバー・スケジュール 国内トレーニングキャンプ(11.9-12 千葉/高円宮記念JFA夢フィールド)										
														
			
		 


