ニュース
女子1級審判員スキルアップ研修会を開催
2013年05月20日
女子1級審判員スキルアップ研修会が、5月18日(土)にJ-GREEN堺、19日(日)に日産スタジアムと東西2か所に分けて、それぞれ開催されました。
本研修会は、女子1級審判員の判定基準の統一、ゲームコントロールの向上、フィジカル面の強化などを目的に2013年に新設され、本年は5月と9月の2回開催されます。
森津陽太郎インストラクター(審判委員会女子部会長)コメント
今シーズン、判定基準の統一やより良いゲームコントロールを目的とした映像研修、フィジカル面の強化を目的としたトレーニング実技を中心に「女子1級審判員スキルアップ研修会」を実施することにしました。なでしこリーグやチャレンジリーグはもちろんのこと、各年代の女子サッカーのスピード、戦術、技術が上がる中、女子審判員のレフェリング力もよりレベルアップを図るための取り組みです。
参加者コメント
佐藤奈美審判員(なでしこリーグ担当、国際審判員)
女子審判員の研修会は、回数が少なく今回のような研修は非常にうれしい。また、映像研修は、シーズン中に起こった事象に対して疑問に思ったことが、インストラクターをはじめ、他の審判員とディスカッションし、情報共有できることは、審判員としての資質向上に繋がると思うので、大変ありがたい。
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/07/15
【9/23鳥取会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
JFA
2025/07/15
移籍リスト 第25-33号
-
日本代表
2025/07/15
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手離脱 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国(7.6-17 韓国)
-
大会・試合
2025/07/14
組み合わせ決定 JFA バーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会(8.15-17 @東京/駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館・屋内球技場)
-
指導者
2025/07/14
2025年度 JFA ゴールキーパーレベル1ライセンスコーチ養成講習会 開催要項