ニュース
第8回グランプリ・デ・フットサル(ブラジル)で小崎知広審判員が主審を務める
2013年10月24日
フットサル日本代表が出場している第8回グランプリ・デ・フットサル(ブラジル)には、世界中から8チームが参加し、6日間に渡って熱戦が繰り広げられています。今大会には日本から小崎知広審判員が参加しており、パラグアイ代表vsセルビア代表では主審を務めました。
パラグアイ代表vsセルビア代表にて主審を務める小崎審判員
小崎知広審判員コメント
今回の審判団はブラジルから5人、あとは参加各国から1名ずつの合計12人が参加しています。
様々な地域から審判員が招聘されていますが、フットサルの競技規則は世界共通ということで、それほど意思疎通には困らずゲームに向き合うことができています。
こちらの試合で感じたのは、国内の試合に比べて、玉際のプレーがかなりタフです。しかし相手を怪我させるようなプレーはあまりありません。試合中もリスペクトを欠くようなプレーには、強いアピールがあり、相手競技者をリスペクトする気持ちを強く感じます。
審判の側からもこの大会を通じて多くのものを日本に持ち帰りたいと思います。
プロフィール
小崎知広(コザキ・トモヒロ)
生年月日:1978年5月26日
出身地:大阪府堺市
【審判歴】
1998年 フットサル4級審判員資格取得
1999年 フットサル3級審判員資格取得
2005年 フットサル2級審判員資格取得
2008年 フットサル1級審判員資格取得
2011年 フットサル国際審判員登録
【国際試合・大会での主な審判歴】
2011年 International Indoor Futsal Toruanemnt China 2011
2012年 AFCフットサルクラブ選手権(Kuwait)
2013年 4th Indoor Games & Martial Arts Games Incheon 2013
2013年 AFCフットサルクラブ選手権(名古屋)
【国内での主な試合】
2012年 PUMA Cup 2012第17回全日本フットサル選手権大会決勝(第3審判)
2013年 PUMA Cup 2013第18回全日本フットサル選手権大会決勝(第2審判)
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/03
U-16日本代表 メンバー・スケジュール モンテギュー国際大会(4.10-4.23@フランス)
-
日本代表
2025/04/03
U-16日本女子代表 メンバー・スケジュール モンテギュー国際大会(4.10-4.22@フランス)
-
JFA
2025/04/03
参加者募集!<アクセス・フォー・オール>パネルディスカッションを開催(4/16)
-
大会・試合
2025/04/03
キックオフ時間・会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)