ニュース
担当審判員紹介 キリンカップサッカー2022(6.14@大阪) チリ代表 vs ガーナ代表、SAMURAI BLUE vs チュニジア代表
2022年06月14日
6月14日(火)にパナソニック スタジアム 吹田で開催されるキリンカップサッカー2022の担当審判員が、それぞれ試合への意気込みを語りました。
担当審判員
チリ代表 vs ガーナ代表
主審:笠原寛貴(日本)
副審1:浜本祐介(日本)
副審2:渡辺康太(日本)
第4審:佐藤隆治(日本)
VAR:谷本涼(日本)
AVAR:小泉朝香(日本)
SAMURAI BLUE vs チュニジア代表
主審:Ahmed Eisa Mohamed DAWISH(UAE)
副審1:Jasem Abdulla Yousef Abdulla AL-ALI(UAE)
副審2:James LINDSAY(オーストラリア)
第4審:木村博之(日本)
VAR:Kurt AMS(オーストラリア)
AVAR:山内宏志(日本)
主審コメント
笠原寛貴(日本) 審判員
キリンカップサッカーの開催に向けてご尽力いただいたすべての皆様に感謝します。両チームにとって素晴らしい試合となるよう、レフェリーチームとして全力を尽くします。
Ahmed Eisa Mohamed DAWISH(UAE) 審判員
再び日本に戻って来ることが出来て、大変嬉しく思っています。大会の成功を祈り、レフェリーチームもベストを尽くします。日本とチュニジアという素晴らしい両チームにとっても、良い試合になることを願っています。
2022年6月10日(金)、6月14日(火)
会場:兵庫県/ノエビアスタジアム神戸、大阪府/パナソニック スタジアム 吹田
大会情報はこちら
関連ニュース
-
日本代表
2022/06/14
SAMURAI BLUE森保監督、チュニジアとの決勝で「積み上げたものを出して優勝を」
-
日本代表
2022/06/13
SAMURAI BLUE、チュニジア戦へ向けてミニゲームとシュート練習で調整
-
日本代表
2022/06/12
SAMURAI BLUE 上田綺世選手 途中離脱のお知らせ キリンカップサッカー2022
-
日本代表
2022/06/12
SAMURAI BLUE(日本代表)キリンカップサッカー2022 決勝戦の地、大阪で初練習
-
日本代表
2022/06/11
【Match Report】SAMURAI BLUE、ガーナ代表に4-1快勝でキリンカップ決勝進出
最新ニュース
-
大会・試合
2025/08/14
天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 準々決勝 マッチスケジュール/テレビ放送・ライブ配信
-
リスペクト・フェアプレー
2025/08/14
9月13日(土) 2025年度リスペクトシンポジウム開催 テーマは「暴力暴言の根絶~審判員へのリスペクト」サッカー文化創造拠点「blue-ing!」での会場聴講とオンライン聴講のハイブリット開催
-
日本代表
2025/08/13
フットサル国際親善試合 チケット販売概要 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表(10.17および10.19 @静岡/北里アリーナ富士)
-
JFA
2025/08/13
8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害に対する対応について
-
日本代表
2025/08/13
テレビ放送およびインターネット配信が決定 SAMURAI BLUE 国際親善試合 9.6 メキシコ代表戦(アメリカ/オークランド)|9.9 アメリカ代表戦(アメリカ/コロンバス)