ニュース
JFA臨時評議員会を開催
2021年10月09日
日本サッカー協会(JFA)は10月9日、オンラインで臨時の評議員会を開催しました。
今回の臨時評議員会では、「役員の選任及び会長等の選定に関する規程」の第20条に基づき、会長を継続する意思を表明した現役会長の信任決議が行われました。
投票はオンライン投票システムを使い、同日出席した64人(欠席11人)によって行われ、その結果、田嶋現会長が次期会長予定者として評議員全会一致で信任が決議されました。
田嶋会長の現在の任期は来年3月までで、新たな任期は来年3月から2年となります。
国内法の規則に則り、来年3月に開催される定時評議員会で理事に選任された上で、新理事で構成される理事会の互選をもって会長として正式に就任します。
評議員会の各種資料はこちらになります。
最新ニュース
-
大会・試合
2025/05/10
茨城県など1都7県で代表決まる 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/05/10
U-15日本代表 選手変更のお知らせ クロアチア遠征(5.9-5.20@クロアチア)
-
グラスルーツ
2025/05/09
5月18日(日)から男子、女子ブラインドサッカー国際公式大会「ダイセル ブラインドサッカーウィーク in うめきた」開催!
-
日本代表
2025/05/09
LIVE配信決定 U-16インターナショナルドリームカップ2025 JAPAN
-
選手育成
2025/05/09
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に林晴己選手(明治大)を認定