ニュース
「2020年度B級インストラクター研修会 前期」をオンラインで開催
アイリスオーヤマ
トヨタ
ニチバン
モルテン
指導者養成事業
2020年09月02日
日本サッカー協会(JFA)は8月29日(土)、30日(日)の2日間、2020年度B級インストラクター研修会前期をオンラインで開催しました。
この研修会には各都道府県のB級コーチ養成講習会で新たにインストラクターを務める31名の指導者が参加しました。講師はJFA B級ワーキンググループメンバーであるナショナルトレセンコーチの木村康彦さん、遠藤善主さん、城和憲さん、そしてJFAフィジカルフィットネスプロジェクトメンバーの安松幹展さんが担当しました。
講師コメント
木村康彦 JFA指導者養成サブダイレクター
例年は3月末~4月初旬に開催するB級インストラクター研修会ですが、今年は新型コロナウイルスの影響から新任のインストラクターのみを対象としてオンラインで実施しました。参加いただいたインストラクターの皆様には感謝申し上げます。
研修会ではJFAの指導者養成全体の考え方やコースの進め方、カリキュラムやスケジュールの確認のあと、B級前期の講義の説明、そして質疑応答といった内容で約2時間の研修を2日間行いました。ピッチで行う指導実践のファシリテートやフィジカルの実技については、映像を用いながらイメージの共有を図りました。質の高い指導者養成プログラムとインストラクターが、より質の高い指導者を養成し、選手により良い環境を与えることにつながります。B級コーチ養成講習会をより質の高いものにしていけるように、引き続きインストラクターの皆様と努力していきたいと考えます。
最新ニュース
-
大会・試合
2025/01/10
準決勝(1/11@国立競技場) 当日券販売について 第103回全国高等学校サッカー選手権大会
-
指導者
2025/01/10
2025年度 JFA ゴールキーパーレベル3ライセンスコーチ養成講習会 開催要項
-
日本代表
2025/01/10
【SPECIAL】新春インタビュー 中村敬斗 選手(スタッド・ランス/フランス)
-
日本代表
2025/01/09
開催会場、放送が決定 FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)6.10(火) SAMURAI BLUE 対 インドネシア代表
-
グラスルーツ
2025/01/09
【1/26島根会場 募集期間延長のお知らせ 大分会場も受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”