ニュース
ナショナルトレーニングキャンプU-16プログラム/DVDの最新版をリリース!
2009年06月03日
ナショナルトレーニングキャンプU-16は、従来のナショナルトレセンU-16を発展させ、年2回の継続した強化トレーニングを行い、U-20 代表チームへつなげる活動に変革しました。
2008年度は東日本と西日本でそれぞれ2008年11月20日~24日(前期)と2009年3月20日~24日(後期)に開催され、延べ168名の選手が参加しました。
プログラム(冊子)は、その活動で使用された内容と同じものです。DVDの映像はキャンプのテーマやキーファクターに基づき、2009年3月(後期)の活動を編集したものになっています。
プログラム(全52ページ)の内容
●2007年ナショナルトレセン(NTC)改革
●開催概要
●スタッフ・参加選手リスト(前期・後期)
●U-16年代のコーチに求められるもの
●選手選考の視点
●ナショナルトレーニングキャンプU-16テーマ
「質の追求」~ゲームを支配するために~
・『質の追求』とは
・キーワード
・GKトレーニングテーマ
●フィールドプレイヤーのトレーニングメニュー
・ビルドアップ
・崩し
・守備<BR>
・ポジション別トレーニング(FW・CB)
・ポジション別トレーニング(MF・SB)
●ゴールキーパーのトレーニングメニュー
・考え方
・シュートストップ
・ブレイクアウェイ
・クロス
・攻撃参加<BR>
●トレーニングキャンプの約束
●自己分析ノート
●トレーニング/ふり返りノート
●ナショナルトレセン過去のテーマ
●サッカー選手のためのストレッチ
●早ね早おき朝ごはん
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/12
SAMURAI BLUE(日本代表)背番号 キリンチャレンジカップ2025 11.14 ガーナ代表戦(愛知)|11.18 ボリビア代表戦(東京)
-
選手育成
2025/11/12
2025年度の短期留学第2弾 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
日本代表
2025/11/12
U-18日本代表 大川佑梧選手離脱のお知らせ ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)
-
選手育成
2025/11/12
JFAアカデミー福島女子 トレーナー募集
-
日本代表
2025/11/12
【対戦チーム情報】ボリビア代表 ハードなプレースタイルとしたたかさを備え、大陸間プレーオフで8大会ぶりのFIFAワールドカップ出場を目指す

