ニュース
なでしこジャパン 男子大学生を相手にトレーニング
2015年02月25日

なでしこジャパン(日本女子代表)のアルガルベカップに向けたトレーニングキャンプは24日(火)、2日目を迎えました。この日は午前、午後の2部練習。午前中は、ビデオミーティングを経てパスやビルドアップからのシュートを中心としたメニューで攻撃面の確認を行いました。
午後からは地元の男子大学生を練習相手に、4対2や7対5、11対11のボール回しを、エリアを広くしながら実施し、最後は紅白戦で締めくくりました。スピードや体格で優る選手に対し、前線へのフィードなどチャレンジを繰り返し、ハイプレッシャーのなかでいかに自分たちのプレーができるかをテーマとしたトレーニングとなりました。
選手たちからは「一瞬の判断を大事にしたい」「なでしこの特長である切り替えの早さなど、あらためて確認したい」という声が聞かれました。

選手コメント
FW 24 菅澤優衣香 選手(ジェフユナイテッド市原・千葉レディース)
この合宿での目標は積極的にゴールに向かっていくプレーの質を高め、決定力を上げていくことです。まだ始まったばかりでタイミングがずれている部分もありますが、残りの国内合宿で徐々に合わせていきたいです。アルガルベカップでは、ポストプレーという自分の持ち味を発揮して、味方の選手と連携しながら一点でも多く点を取りたいです。結果を残し、印象づけられるプレーをして、ワールドカップにつながる大会にしたいと思います。
MF 6 阪口夢穂 選手(日テレ・ベレーザ)
男子の選手が相手になると、一瞬の判断が少し遅れただけでもボールを奪われてしまいます。パスや球離れのスピードをもっと上げていくことが課題です。チームを引っ張る立場にもなったので、体を張ったプレーを見せていくことで貢献したいと思っています。試合では、裏に飛び出したり、シュートチャンスがあれば積極的に打っていくなど、攻撃へもっと参加していきたいと思います。一試合一試合無駄にせず、チャレンジしていきます。
DF 3 岩清水梓 選手(日テレ・ベレーザ)
これからヨーロッパの選手と戦っていくなかで、男子の選手との練習は、普段とは違うスピードや体の強さなどを経験できる貴重な機会です。練習ではミスしてもいいからやってみろ、と監督から言われています。裏への走り込みなど、オプションとして使えることを積極的にトライしていきたいです。ワールドカップに向けて、今一緒にプレーしている仲間はチームメイトでありライバルになります。そこにつながるアルガルベカップでは、自分のプレー、勝ちにこだわったプレーを発揮することが目標です。まだ優勝したことがないので、てっぺんを目指したいです。
JFA-TV
- 
菅澤優衣香 選手インタビュー 
- 
阪口夢穂 選手インタビュー 
- 
岩清水梓 選手選手インタビュー 
スケジュール
| 2月23日(月) | PM | トレーニング | 
| 2月24日(火) | AM/PM | トレーニング | 
| 2月25日(水) | AM/PM | トレーニング | 
| 2月26日(木) | AM | トレーニング | 
| 2月27日(金) | PM | トレーニング | 
| 2月28日(土) | AM/PM | トレーニング | 
| 3月1日(日) | AM/PM | トレーニング | 
| 3月2日(月) | AM/PM | トレーニング | 
| 3月3日(火) | AM | トレーニング | 
| PM | 開幕前記者会見(大会参加チーム監督登壇) | |
| FPFアルガルベカップ2015 | ||
|---|---|---|
| 3月4日(水) | 14:10 | vs デンマーク @Bela Vista Munic Stadium - Parchal | 
| 3月5日(木) | AM/PM | トレーニング | 
| 3月6日(金) | 12:10 | vs ポルトガル @Algarve Stadium | 
| 3月7日(土) | AM/PM | トレーニング | 
| 3月8日(日) | AM/PM | トレーニング | 
| 3月9日(月) | 14:10 | vs フランス @Bela Vista Munic Stadium - Parchal | 
| 3月10日(火) | AM/PM | トレーニング | 
| 14:30 | 決勝前記者会見(決勝出場チーム監督+主将登壇) | |
| 3月11日(水) | 12:15 | 順位決定戦 @Algarve Stadium | 
*現地時間
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  

