ニュース
オランダ遠征 4日目
2014年05月24日
オランダ遠征 4日目 ダイアリー
こんにちは。
オランダ遠征4日目のダイアリーを務めさせて頂くのは、5期生オビ パウエル オビンナと
吉田直矢です。


こちらに来てあっという間に4日が経ちました。
今日は午前中に散歩と選手ミーティングを行い、午後は大会開幕を迎え,セルティックU-17
チームと対戦しました。
午前のミーティングでは昨日の親善試合のビデオを見て、午後の試合に向けて改善すべき
点と、このまま続けていくべき点を話し合いました。
午後の開幕戦ではスタンドにたくさんの観客が入り、日本ではなかなか体験できない中での
試合となりました。

試合の序盤は相手の前からのプレッシャーに焦ってしまい、なかなかボールを保持することが
出来ませんでした。
しかし、前半に谷口が得点を取り,その後は試合を優位に進めることが出来ました。
しかし後半は相手の勢いに押されてしまい、思うような攻撃が出来ませんでした。
その中でもチーム全員が身体を張った守備で対応し、無失点で抑えることができ、初戦を勝利
で飾ることができました。

明日、グループリーグ残り2節を戦います。
今日よりも良い試合をし、2試合とも勝ちに行きたいと思います。
JFAアカデミー福島男子5期生 オビ パウエル オビンナ 吉田直矢
こんにちは。
オランダ遠征4日目のダイアリーを務めさせて頂くのは、5期生オビ パウエル オビンナと
吉田直矢です。


こちらに来てあっという間に4日が経ちました。
今日は午前中に散歩と選手ミーティングを行い、午後は大会開幕を迎え,セルティックU-17
チームと対戦しました。
午前のミーティングでは昨日の親善試合のビデオを見て、午後の試合に向けて改善すべき
点と、このまま続けていくべき点を話し合いました。
午後の開幕戦ではスタンドにたくさんの観客が入り、日本ではなかなか体験できない中での
試合となりました。

試合の序盤は相手の前からのプレッシャーに焦ってしまい、なかなかボールを保持することが
出来ませんでした。
しかし、前半に谷口が得点を取り,その後は試合を優位に進めることが出来ました。
しかし後半は相手の勢いに押されてしまい、思うような攻撃が出来ませんでした。
その中でもチーム全員が身体を張った守備で対応し、無失点で抑えることができ、初戦を勝利
で飾ることができました。

明日、グループリーグ残り2節を戦います。
今日よりも良い試合をし、2試合とも勝ちに行きたいと思います。
JFAアカデミー福島男子5期生 オビ パウエル オビンナ 吉田直矢
最新ニュース
-
選手育成
2025/04/21
U-22 Jリーグ選抜 選手不参加 JFA/Jリーグポストユースマッチ 関東大学選抜戦(4.22@第一カッターフィールド)
-
大会・試合
2025/04/21
株式会社SCOグループ 大会特別協賛社に決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/04/21
横浜FCと東京Vが勝ち点1を分け合う 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025第3節
-
2025/04/21
令和6年能登半島地震 復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第1弾後半戦、本日開始します
-
選手育成
2025/04/20
U-22 Jリーグ選抜 メンバー・スケジュール JFA/Jリーグポストユースマッチ 関東大学選抜戦(4.22@第一カッターフィールド)