ニュース
ちょっとした一場面(学習風景)
2010年05月26日
アカデミーはサッカーだけでない。もちろん勉強もする。
今回は学習時間の風景を少しではあるが紹介したい。
上の写真は家庭教師の先生をお願いして学習をサポートしていただいている場面である。
わからないところ、全体的に苦手なところを指導していただいている。
時にはスタッフがマンツーマンでサポート
この日は、こんな珍場面も。
スタッフ「飛行機は英語でなんて言うの?」
選手「・・・ポ・・・ポ・・・ポリス!」
スタッフ「それ警察官だろうが!!!」
選手「!!!」
スタッフ「ヒント『P』」
選手「???」
飛行機は『plane』ポリスは『police』
惜しいような惜しくないような・・・。
こんなこともありつつ選手達は毎日学習に励んでいます。

頭を抱えてしまうこともしばしば
参考書とにらめっこする4期生遠藤
答えがひらめいた4期生安西
消しゴムで修正する4期生石井

数学もサッカーと同じく反復練習が大事!


この日は高校生の確認テストも実施
今回は学習時間の風景を少しではあるが紹介したい。
上の写真は家庭教師の先生をお願いして学習をサポートしていただいている場面である。
わからないところ、全体的に苦手なところを指導していただいている。
時にはスタッフがマンツーマンでサポート
この日は、こんな珍場面も。
スタッフ「飛行機は英語でなんて言うの?」
選手「・・・ポ・・・ポ・・・ポリス!」
スタッフ「それ警察官だろうが!!!」
選手「!!!」
スタッフ「ヒント『P』」
選手「???」
飛行機は『plane』ポリスは『police』
惜しいような惜しくないような・・・。
こんなこともありつつ選手達は毎日学習に励んでいます。

頭を抱えてしまうこともしばしば
参考書とにらめっこする4期生遠藤
答えがひらめいた4期生安西
消しゴムで修正する4期生石井

数学もサッカーと同じく反復練習が大事!


この日は高校生の確認テストも実施
最新ニュース
-
選手育成
2025/10/27
2025年度の短期留学第1弾が始動 リバープレート(アルゼンチン)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
選手育成
2025/10/27
JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦(11.3-11.8@福島・J-VILLAGE)(JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業)メンバー・スケジュール
-
JFA
2025/10/27
臨時評議員会を開催
-
大会・試合
2025/10/27
組み合わせ決定 JFA 第13回全日本O-40サッカー大会(11.15-17@秋田県秋田市)
-
日本代表
2025/10/27
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手離脱 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)

