ニュース
JFA事務局へ取材訪問
2010年02月12日
2期生は本日、JFAハウスへ行ってきました。その目的は、JFA事務局への突撃
取材です。事前におのおの下調べをして質問内容を吟味し、各部署に分かれて
突撃しました。
その後、取材したものを各自がまとめ、プレゼンテーション大会を開催しました。
取材することや、良いプレゼンをするためには、相手(聞き手)の立場になって物事を
考えたり、構成を考えたり、話し方を変えることが必要になってくる。これはアカデミー生
にとって、サッカーだけではなく、寮生活や学校生活、もちろん町の人たちとの関わりなど
にも重要なファクターになると思います。
全員が終了した後に、誰が素晴らしかったかを投票しました。
みごと、最優秀プレゼンテーション賞に輝いたのは、「石井翔大」でした。

※写真は日高拓登
取材です。事前におのおの下調べをして質問内容を吟味し、各部署に分かれて
突撃しました。
その後、取材したものを各自がまとめ、プレゼンテーション大会を開催しました。
取材することや、良いプレゼンをするためには、相手(聞き手)の立場になって物事を
考えたり、構成を考えたり、話し方を変えることが必要になってくる。これはアカデミー生
にとって、サッカーだけではなく、寮生活や学校生活、もちろん町の人たちとの関わりなど
にも重要なファクターになると思います。
全員が終了した後に、誰が素晴らしかったかを投票しました。
みごと、最優秀プレゼンテーション賞に輝いたのは、「石井翔大」でした。

※写真は日高拓登
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/18
エリース東京シニア40が日本一に! JFA 第13回全日本O-40サッカー大会
-
日本代表
2025/11/18
【ホットピ!~HotTopic~】FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025がいよいよ開幕
-
選手育成
2025/11/17
小野こまち選手 エリートプログラム女子U-13日韓交流のメンバーに選出~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
選手育成
2025/11/17
エリートプログラム女子U-13日韓交流(11/24-29@木浦/韓国)~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~メンバー・スケジュール
-
大会・試合
2025/11/17
組み合わせ決定及びチケット販売概要のお知らせ 第104回全国高等学校サッカー選手権大会

