ニュース
1・2期生合同でのチーム編成
2010年02月06日
前回のダイアリーでもお伝えしましたが、アカデミーユース年代の活動が1・2期生
合同でスタートしました。
先週末は土曜日に地元いわき市の平工業と、日曜日は東京の成立学園Bチームと
トレーニングマッチを行いました。1期生vs2期生の紅白戦は何度か実施したことが
あるのですがミックスになって試合に臨むことは初めてでした。また、日曜日の成立戦は
久しぶりの土グラウンドであったため、初め戸惑う選手もいましたが、次第に慣れ日頃と
変わらぬパフォーマンスが出るようになりました。
試合結果につきましては別紙PDFをご参照していただきたいと思います。試合内容は
初めてのチーム編成にもかかわらず、アカデミーとして同様の活動をしている成果が見ら
れました。
明日2月7日も東京朝鮮高校、11日は八千代高校、13日は筑波大学、そして27日
鹿島学園と強豪高校チームや大学生チームの胸をお借りし頑張っていこうと思います。
PS : 2月1日より13日まで、1期生 幸野志有人がFC東京トップチームの練習に参加
しております。プロ選手のプレーを間近で体感しながら成長していくと思います。
アカデミー生が通っています県立富岡高校サッカー部は先週末行われました、
東北新人大会において見事優勝されました。おめでとうございます。
JFAアカデミー福島 U16監督
中田 康人
JFAアカデミー福島U16 7-2 平工業
試合記録PDF
JFAアカデミー福島U16 5-1 成立学園
試合記録PDF
合同でスタートしました。
先週末は土曜日に地元いわき市の平工業と、日曜日は東京の成立学園Bチームと
トレーニングマッチを行いました。1期生vs2期生の紅白戦は何度か実施したことが
あるのですがミックスになって試合に臨むことは初めてでした。また、日曜日の成立戦は
久しぶりの土グラウンドであったため、初め戸惑う選手もいましたが、次第に慣れ日頃と
変わらぬパフォーマンスが出るようになりました。
試合結果につきましては別紙PDFをご参照していただきたいと思います。試合内容は
初めてのチーム編成にもかかわらず、アカデミーとして同様の活動をしている成果が見ら
れました。
明日2月7日も東京朝鮮高校、11日は八千代高校、13日は筑波大学、そして27日
鹿島学園と強豪高校チームや大学生チームの胸をお借りし頑張っていこうと思います。
PS : 2月1日より13日まで、1期生 幸野志有人がFC東京トップチームの練習に参加
しております。プロ選手のプレーを間近で体感しながら成長していくと思います。
アカデミー生が通っています県立富岡高校サッカー部は先週末行われました、
東北新人大会において見事優勝されました。おめでとうございます。
JFAアカデミー福島 U16監督
中田 康人
JFAアカデミー福島U16 7-2 平工業
試合記録PDF
JFAアカデミー福島U16 5-1 成立学園
試合記録PDF
最新ニュース
-
選手育成
2025/11/17
小野こまち選手 エリートプログラム女子U-13日韓交流のメンバーに選出~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
選手育成
2025/11/17
エリートプログラム女子U-13日韓交流(11/24-29@木浦/韓国)~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~メンバー・スケジュール
-
大会・試合
2025/11/17
組み合わせ決定及びチケット販売概要のお知らせ 第104回全国高等学校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/17
1次ラウンドを突破してベスト4が出そろう JFA 第13回全日本O-40サッカー大会
-
グラスルーツ
2025/11/17
価値共創事業 「JFA×MS&AD なでしこ”つぼみ”プロジェクト」12月15日(月)東京都内「JFA×MS&AD 地域スポーツ改革カンファレンス」を開催

