ニュース
フロリダ遠征報告⑫
2010年01月10日
合計約17時間の移動を終え、成田に到着した。
ここでは、最初から最後までずっとサポートして下さったフーさんとのお別れがあった。
本当にいろいろな面でお世話になった。
最後はバスの中から皆で手を振り寮に戻った。移動の疲れ、今までの疲れがあり、バスの
中はお疲れモードだった。

今回のアメリカ遠征は、昨年と違って「Disney’s Soccer Showcase Match」に出場する事
ができた。日本では感じられないスピードの速さ・パワー・キック力はすごかった。
また、試合に負けたとき、アメリカの選手のようにポジティブな態度で振舞う事が出来なかっ
た。これはアカデミーの反省点でもある。
『日本が欠けている所でもある。リスペクトの意味と行動をしっかり考えないと…』
と沖さんもおっしゃっていたように見習わなければならない。今回は一日一日がとても短く
感じるほど充実した日だった。毎日一つは吸収するものがあり、私達の財産になった。
来年は今年以上に多くものを吸収できるように皆で頑張っていきたい。また、昨年と比べ
英語でコミュニケーションをとることが出来た。毎年行き交流することで積極的に話す事に
よって『えっ!?通じた!!』という自信がもてるようになったから来年もどんどんチャレンジして
いきたい。
たくさんのハプニングもあったが、現地スタッフのフーさん・Brianさんにサポートしていただき
ながら解決することができ私達自身成長することができた。
今回のアメリカ遠征で学んだ事をこれからの生活・サッカーに生かしていきたい
そして、私達が日本の女子サッカーにも伝えていけるようにがんばりたい。
最後になりましたが、現地でサポートしていただいた、フーさん・Brianさん・聡一郎さん・
たかしさん、本当にありがとうございました。来年もぜひ宜しくお願いします。
文:成宮唯(中3)
ここでは、最初から最後までずっとサポートして下さったフーさんとのお別れがあった。
本当にいろいろな面でお世話になった。
最後はバスの中から皆で手を振り寮に戻った。移動の疲れ、今までの疲れがあり、バスの
中はお疲れモードだった。

今回のアメリカ遠征は、昨年と違って「Disney’s Soccer Showcase Match」に出場する事
ができた。日本では感じられないスピードの速さ・パワー・キック力はすごかった。
また、試合に負けたとき、アメリカの選手のようにポジティブな態度で振舞う事が出来なかっ
た。これはアカデミーの反省点でもある。
『日本が欠けている所でもある。リスペクトの意味と行動をしっかり考えないと…』
と沖さんもおっしゃっていたように見習わなければならない。今回は一日一日がとても短く
感じるほど充実した日だった。毎日一つは吸収するものがあり、私達の財産になった。
来年は今年以上に多くものを吸収できるように皆で頑張っていきたい。また、昨年と比べ
英語でコミュニケーションをとることが出来た。毎年行き交流することで積極的に話す事に
よって『えっ!?通じた!!』という自信がもてるようになったから来年もどんどんチャレンジして
いきたい。
たくさんのハプニングもあったが、現地スタッフのフーさん・Brianさんにサポートしていただき
ながら解決することができ私達自身成長することができた。
今回のアメリカ遠征で学んだ事をこれからの生活・サッカーに生かしていきたい
そして、私達が日本の女子サッカーにも伝えていけるようにがんばりたい。
最後になりましたが、現地でサポートしていただいた、フーさん・Brianさん・聡一郎さん・
たかしさん、本当にありがとうございました。来年もぜひ宜しくお願いします。
文:成宮唯(中3)
最新ニュース
-
大会・試合
2025/09/25
第19節、第20節 テレビ放送・インターネット配信カード決定のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
選手育成
2025/09/25
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に2選手を認定
-
選手育成
2025/09/25
2025ナショナルトレセンU-14中期(10/2~5)メンバー
-
審判
2025/09/25
海外トップ審判員が来日!|Referee CamをJFATVで公開
-
日本代表
2025/09/25
テレビ放送およびJFATVでの配信が決定 フットサル日本代表 国際親善試合 対 フットサルブラジル代表(10.17、10.19 @静岡/北里アリーナ富士)