ニュース
JFAアカデミー熊本宇城2期生入校
2010年04月09日
4月9日、先日入寮した、2期生の小川中入学式、アカデミー入校式が行われました。

(写真:2期生初登校)
(写真:入学式の様子)
午後からは、JFAアカデミー熊本宇城の入校式が行われました。
(写真:受付をおこなう1期生・必死で名簿から名前を探す杉原拓真)

(写真:宇城市長をエスコートする宮崎幹人)
(メロン農家でお世話になった、小川町サッカー協会会長徳永さんと談笑する酒井崇一)
(司会:1期生川野雄成・中田至音)
堂々をした、立ち居振る舞いで、入校式を進めていきます。
(日本サッカー協会 大仁邦彌副会長の挨拶)

(篠崎鐡男 宇城市長の祝辞)
(鬼界洋一 熊本県議会議員の祝辞)

(井薫 スクールマスターの激励の言葉)
(1期生田中孝明の歓迎の言葉)
1年前の自分の苦しかった経験や、乗り越えられた経験を2期生へ向けて、力強く
話してくれました。孝明の気持ちのこもったスピーチに会場も感動と大きな拍手に
包まれました。
続いて、2期生も堂々と大きな声で決意表明をおこないました。
(決意表明の様子①)

(決意表明の様子②)
(決意表明の様子③)
(決意表明の様子④)

(決意表明の様子⑤)

(スタッフ紹介。中央が2期生を担当する瀧上コーチ)

(小川中学校 吉田校長先生をお見送りをする1・2期生)
式典後の生徒たちの顔には達成感と安堵の笑みがこぼれていました。
これからの生徒たちの更なる成長が楽しみです。
入校式にご臨席いただきました皆様お忙しい中ありがとうございました。
今後ともJFAアカデミー熊本宇城1・2期生ともに応援お願いします。

(写真:2期生初登校)

(写真:入学式の様子)
午後からは、JFAアカデミー熊本宇城の入校式が行われました。

(写真:受付をおこなう1期生・必死で名簿から名前を探す杉原拓真)

(写真:宇城市長をエスコートする宮崎幹人)

(メロン農家でお世話になった、小川町サッカー協会会長徳永さんと談笑する酒井崇一)

(司会:1期生川野雄成・中田至音)
堂々をした、立ち居振る舞いで、入校式を進めていきます。

(日本サッカー協会 大仁邦彌副会長の挨拶)

(篠崎鐡男 宇城市長の祝辞)

(鬼界洋一 熊本県議会議員の祝辞)

(井薫 スクールマスターの激励の言葉)

(1期生田中孝明の歓迎の言葉)
1年前の自分の苦しかった経験や、乗り越えられた経験を2期生へ向けて、力強く
話してくれました。孝明の気持ちのこもったスピーチに会場も感動と大きな拍手に
包まれました。
続いて、2期生も堂々と大きな声で決意表明をおこないました。

(決意表明の様子①)

(決意表明の様子②)

(決意表明の様子③)

(決意表明の様子④)

(決意表明の様子⑤)

(スタッフ紹介。中央が2期生を担当する瀧上コーチ)

(小川中学校 吉田校長先生をお見送りをする1・2期生)
式典後の生徒たちの顔には達成感と安堵の笑みがこぼれていました。
これからの生徒たちの更なる成長が楽しみです。
入校式にご臨席いただきました皆様お忙しい中ありがとうございました。
今後ともJFAアカデミー熊本宇城1・2期生ともに応援お願いします。
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/02
U-16日本女子代表候補 メンバー・スケジュール 国内トレーニングキャンプ(9.8-11 福島/Jヴィレッジ)
-
日本代表
2025/09/02
フットサル日本代表 メンバー・スケジュール AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選(9.10-26 タジキスタン/ドゥシャンベ)
-
日本代表
2025/09/02
U-17日本代表 メンバー・スケジュール 国際ユースサッカーin新潟(9.8-9.15 新潟)
-
大会・試合
2025/09/02
最高の景色へ、最高の仲間と JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 ~10月から全国各地で都道府県大会スタート/全国大会は12月26日に鹿児島で開幕~
-
日本代表
2025/09/02
SAMURAI BLUE(日本代表)選手追加招集 国際親善試合 9.6メキシコ代表戦(アメリカ/オークランド) 9.9アメリカ代表戦(アメリカ/コロンバス)