ニュース
アカデミー参観日
2009年12月23日
祝日の今日はアカデミーの1日を保護者の方にご覧いただく
アカデミー参観日でした。
午前中はブレイズ熊本との練習試合が行われました。

(所属クラブとの対戦で気合の入る中田至音)
アカデミー入校後9ヶ月の成長が感じとれる試合をしてくれました。

(ブレイズ熊本との練習試合の様子)
午後からは、コミュニケーションスキルの授業が行われました。

(コミスキ授業参観の様子)
授業参観には小川中学校の国語担当、末永先生もきて下さいました。

生徒たちの発言には若干の緊張感が感じられましたが、どのような授業を
行っているか皆さんに知っていただく良い機会となったのではないでしょうか?

(コミスキの様子)
夜はクリスマスパーティーが行われました。
(開会の様子 司会:池田昌史)
小川町サッカー協会会長であり、メロン農家で大変お世話になった徳永さんにも
お越しいただきました。
(徳永さんの挨拶の様子)
アカデミー生保護者代表、斎藤勉さんの乾杯のご発声。
(写真右:斎藤さん)

(写真:乾杯の様子)
食事の様子

(池田昌史弟に料理を取り分ける山本祐雅)

(藤川拓哉の弟に癒される池田昌史)

(暖かい雰囲気の濱永家)

(黙々と食べる斎藤家)
食事の後はお待ちかね、アカデミー生からのプレゼントハンドベル演奏を行いました。

(ハンドベルの様子)
素晴らしい音色に保護者の皆さんも聞き入っていました。

(練習風景)
ここまでこれたのも、白川さんの奥さん章子さんのおかげです。
限られた時間の中で、強く厳しくも愛情たっぷりにハンドベルの指導をしてくださいました。

笑いあり、涙ありの一日はここで終わり!と思いきやまだ終わりません。
To be continued
アカデミー参観日でした。
午前中はブレイズ熊本との練習試合が行われました。

(所属クラブとの対戦で気合の入る中田至音)
アカデミー入校後9ヶ月の成長が感じとれる試合をしてくれました。

(ブレイズ熊本との練習試合の様子)
午後からは、コミュニケーションスキルの授業が行われました。

(コミスキ授業参観の様子)
授業参観には小川中学校の国語担当、末永先生もきて下さいました。

生徒たちの発言には若干の緊張感が感じられましたが、どのような授業を
行っているか皆さんに知っていただく良い機会となったのではないでしょうか?

(コミスキの様子)
夜はクリスマスパーティーが行われました。
(開会の様子 司会:池田昌史)
小川町サッカー協会会長であり、メロン農家で大変お世話になった徳永さんにも
お越しいただきました。
(徳永さんの挨拶の様子)
アカデミー生保護者代表、斎藤勉さんの乾杯のご発声。
(写真右:斎藤さん)

(写真:乾杯の様子)
食事の様子

(池田昌史弟に料理を取り分ける山本祐雅)

(藤川拓哉の弟に癒される池田昌史)

(暖かい雰囲気の濱永家)

(黙々と食べる斎藤家)
食事の後はお待ちかね、アカデミー生からのプレゼントハンドベル演奏を行いました。

(ハンドベルの様子)
素晴らしい音色に保護者の皆さんも聞き入っていました。

(練習風景)
ここまでこれたのも、白川さんの奥さん章子さんのおかげです。
限られた時間の中で、強く厳しくも愛情たっぷりにハンドベルの指導をしてくださいました。

笑いあり、涙ありの一日はここで終わり!と思いきやまだ終わりません。
To be continued
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/12
SAMURAI BLUE(日本代表)背番号 キリンチャレンジカップ2025 11.14 ガーナ代表戦(愛知)|11.18 ボリビア代表戦(東京)
-
選手育成
2025/11/12
2025年度の短期留学第2弾 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
日本代表
2025/11/12
U-18日本代表 大川佑梧選手離脱のお知らせ ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)
-
選手育成
2025/11/12
JFAアカデミー福島女子 トレーナー募集
-
日本代表
2025/11/12
【対戦チーム情報】ボリビア代表 ハードなプレースタイルとしたたかさを備え、大陸間プレーオフで8大会ぶりのFIFAワールドカップ出場を目指す

