ニュース
1次選考会
2009年08月29日
								JFAアカデミー熊本宇城2期生の1次選考会が8月22・29・30日に行われました。

(受験生に話をする須藤監督)
アカデミー生も、会場設営・受付・受験生引率・模範演技・ゲーム参加、など選考会運営をサポートしました。

(テーブルを運ぶ池田昌史・斎藤成彦)

(テントのひもを結ぶ射場勇志・宮崎幹人)
(靴ひもを結ぶ川野雄成)

(写真:会場設営)

(写真:受付準備)

(写真:測定準備)

(写真:測定記録)

(写真:ゲーム参加)
選考会運営には、他にも多くの方のサポートがありました。

(写真:JFA今井さん)
選考会を円滑に進めるための計画をコーディネートしてくださいました。

(左から2番目:関東トレセンコーチ金子さん)
(左から3番目:四国トレセンコーチ猿澤さん)
1次選考会のために遠方から駆けつけてくださいました。

(須藤監督・前指導者養成チーフ/中国トレセンコーチ眞藤さん・樋渡コーチ)

(瀧上コーチ・白川さん・九州トレセンGKコーチ岩永さん)

(日高Dr.)

(安藤Dr.)
アカデミー生メディカルチェックのため、白石Dr.もいらっしゃいました。

(白石Dr.・安藤Dr.・濵田Tr)

(補助学生 北野さん・小椋さん)

(須藤監督の長男、須藤啓太さん)
補助学生とともに、レフリーやGKをしてくださいました。

安藤Dr.の横で出番を待つ池田昌史。なぜか緊張感漂う表情。

そして、観覧席には受験生を見守る保護者の皆さん。
受験生の皆さんへ
このように、多くの人の支えがあって、サッカーができる環境があるということを
忘れないでください。
 
それは選考会だけでなく、日々の練習でも同じことです。

1次選考会お疲れ様でした。これからも良いサッカー仲間でいましょう。

(選考会終了後、健闘を称え合うアカデミー生と受験生)
文:濵田勇太
 
			
			
						
						
			
(受験生に話をする須藤監督)
アカデミー生も、会場設営・受付・受験生引率・模範演技・ゲーム参加、など選考会運営をサポートしました。

(テーブルを運ぶ池田昌史・斎藤成彦)

(テントのひもを結ぶ射場勇志・宮崎幹人)
(靴ひもを結ぶ川野雄成)

(写真:会場設営)

(写真:受付準備)

(写真:測定準備)

(写真:測定記録)

(写真:ゲーム参加)
選考会運営には、他にも多くの方のサポートがありました。

(写真:JFA今井さん)
選考会を円滑に進めるための計画をコーディネートしてくださいました。

(左から2番目:関東トレセンコーチ金子さん)
(左から3番目:四国トレセンコーチ猿澤さん)
1次選考会のために遠方から駆けつけてくださいました。

(須藤監督・前指導者養成チーフ/中国トレセンコーチ眞藤さん・樋渡コーチ)

(瀧上コーチ・白川さん・九州トレセンGKコーチ岩永さん)

(日高Dr.)

(安藤Dr.)
アカデミー生メディカルチェックのため、白石Dr.もいらっしゃいました。

(白石Dr.・安藤Dr.・濵田Tr)

(補助学生 北野さん・小椋さん)

(須藤監督の長男、須藤啓太さん)
補助学生とともに、レフリーやGKをしてくださいました。

安藤Dr.の横で出番を待つ池田昌史。なぜか緊張感漂う表情。

そして、観覧席には受験生を見守る保護者の皆さん。
受験生の皆さんへ
このように、多くの人の支えがあって、サッカーができる環境があるということを
忘れないでください。

それは選考会だけでなく、日々の練習でも同じことです。

1次選考会お疲れ様でした。これからも良いサッカー仲間でいましょう。

(選考会終了後、健闘を称え合うアカデミー生と受験生)
文:濵田勇太
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  

