ニュース
1日の流れ
2009年05月25日
入寮して2ヶ月が経とうとしています。生徒たちはアカデミーでの生活にも慣れ、徐々に生活のリズムを確立させています。
6:30 起床、寮の掃除。
7:00 朝食。
7:45 登校。

16:30 下校。トレーニング。

19:00 夕食。自主学習。
22:00 就寝。
定期的に行われる英会話やコミュニケーションスキルの授業。毎週末の帰省。ミーティングや誕生会。時には地域のごみ拾いなど、生徒たちは毎日忙しい中、充実した日々を過ごしています。タイトなスケジュールの中でも何事にも真剣に、そして笑顔で取り組むことのできる彼らには若さと素直さ、高き志を感じます。
指導するだけではなく大人も子どもから学びとれることが多々あります。素直に受け入れる気持ちや、何事も楽しみながらチャレンジすること。大人になる過程でいつの間にか忘れてしまっていたことを彼らは思い出させてくれています。
トレーナー 濵田勇太

(4月24日帰省時の様子)
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/13
決勝(11/22)ゴール裏自由席チケット 追加販売について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/11/13
フットサル日本女子代表 背番号決定 FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
選手育成
2025/11/13
2025ナショナルトレセンU-14後期(11/20~23)メンバー
-
大会・試合
2025/11/13
【JFATVにてライブ配信決定のお知らせ】JFA 第13回全日本O-40サッカー大会
-
日本代表
2025/11/12
SAMURAI BLUE(日本代表)背番号 キリンチャレンジカップ2025 11.14 ガーナ代表戦(愛知)|11.18 ボリビア代表戦(東京)

