ニュース
JFAこころのプロジェクト 2014年8月に5自治体で14回の「夢の教室」を実施
2014年09月17日

JFAこころのプロジェクトは2014年8月、1道2県の5自治体で合わせて14回の「夢の教室」を実施しました。
また、公益財団法人日本体育協会、公益財団法人日本オリンピック委員会、一般社団法人日本トップリーグ連携機構とともに行っている「東日本大震災復興支援 スポーツこころのプロジェクト 笑顔の教室」は対象地区の3県の5自治体で10回実施しました。
夢先生コメント
大菅小百合 さん(2014年8月22日 北海道江別市立豊幌小学校)
小さい頃、先生になることが夢だったので、教室で黒板を使いながら、子供たちに話をできることがすごく嬉しいです。夢先生をするたびに、ある意味で夢が叶ったと感じています。子供たちに夢を語ることで、自分の夢が何かを再確認でき、これからもずっと夢を持ち続けていきたいと改めて思うことができます。

関連ニュース
最新ニュース
-
JFA
2025/11/21
2025年度 第14回理事会を開催
-
グラスルーツ
2025/11/21
【2026/1/31 広島会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
大会・試合
2025/11/21
宮城県代表校について 第104回全国高校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/21
第21節、第22節 テレビ放送・インターネット配信カード決定のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
大会・試合
2025/11/21
決勝 テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会

