ニュース
なでしこジャパン WORLD MATCH担当審判員、キンチョウスタジアムにて前日練習を行う
2014年05月08日
5月8日(木)のなでしこジャパン WORLD MATCH のため来日中の審判団が大阪/キンチョウスタジアムにて前日練習を行いました。
主審:Ms. PLASKOCINSKA Agnieszka(プラスコチンスカ アグニエシュカ)/ポーランド
副審1:Ms. PRUS Aleksandra(プルス アレクサンドラ)/ポーランド
副審2:Ms. OBERTOVA Miroslava(オベルトバ ミロスラバ)/スロバキア
4th:梶山芙紗子(カジヤマフサコ)
審判員コメント
プラスコチンスカ アグニエシュカ 審判員
初めてのアジア、初めての日本です。
今回の試合の割当の連絡を受けて、来日をとても楽しみにしていました。
来日前の日本のイメージは、礼儀正しくとてもやさしい国というイメージでした。
来日して、そのイメージは正しかっただけでなく、大阪の人の優しく親しみやすい人柄に触れ日本が大好きになりました。
アジアでの試合は初めての経験となりますが、レフェリーチーム一丸となって万全の準備で試合に臨み、試合を楽しみたいと思います。
なでしこジャパン WORLD MATCH
なでしこジャパン(日本女子代表) vs ニュージーランド女子代表
5月8日(木)19:35kick off(予定) 大阪/キンチョウスタジアム
チケット絶賛発売中!チケット情報は、こちら!
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/11
【Match Report】SAMURAI BLUE、上田綺世選手の終了間際のゴールでパラグアイ代表と2-2で分ける
-
日本代表
2025/10/10
【受付開始のお知らせ】「JFA's DREAMで行く! SAMURAI BLUE応援バスツアー」 11/14(金)開催
-
2025/10/10
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第7弾 Vol.1
-
日本代表
2025/10/10
【JFA STORE】新商品が続々登場!フットサルグッズや審判グッズも販売開始
-
大会・試合
2025/10/10
Hyundai Mobility Japan株式会社と「U-12カテゴリーパートナー」契約を締結 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会