JFA.jp

JFA.jp

EN

U-16日本女子代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22/U-21
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > U-16女子 2019年 > 最新ニュース一覧 > U-16日本女子代表 グループリーグ全勝で決勝戦進出 ~第4回デッレナツィオーニトーナメント

ニュース

U-16日本女子代表 グループリーグ全勝で決勝戦進出 ~第4回デッレナツィオーニトーナメント

2019年05月02日

U-16日本女子代表 グループリーグ全勝で決勝戦進出 ~第4回デッレナツィオーニトーナメント

第4回デッレナツィオーニトーナメント vs. U-17マケドニア女子代表
2019年5月1日(水) キックオフ時間 18:00(現地時間) 試合時間 70分(35分×2本)
Marano(イタリア)

U-16日本女子代表 4-0(前半3-0、後半1-0)U-17マケドニア女子代表

得点
20分 朝倉加奈子(U-16日本女子代表)
23分 宗形みなみ(U-16日本女子代表)
28分 大山愛笑(U-16日本女子代表)
50分 宗形みなみ(U-16日本女子代表)

スターティングメンバー
GK:服部茜汐香
DF:朝倉加奈子、太田萌咲、荻久保優里、林愛花
MF:木村彩那、櫨川結菜、大山愛笑、松尾美月
FW:錦織美紀、宗形みなみ

サブメンバー
GK:野田にな
DF:石川璃音、小山史乃観
MF:箕輪千慧、丹野凛々香、天野紗
FW:西尾葉音、浜野まいか

交代
51分 櫨川結菜 → 箕輪千慧
53分 大山愛笑 → 西尾葉音
69分 荻久保優里 → 小山史乃観
69分 松尾美月 → 丹野凛々香

マッチレポート

U-16日本女子代表は、5月1日(水)、U-17マケドニア女子代表を相手に第4回デッレナツィオーニトーナメントグループリーグ第3戦を迎えました。

試合前のミーティングでは、狩野倫久監督から選手たちに対し、「日本代表選手としての誇りと責任を大切にして、積極的に攻撃しよう。」と伝えました。

第1戦、第2戦と天候に恵まれませんでしたが、第3戦は快晴の中キックオフとなりました。
キックオフ直後から、日本が試合の主導権を握りますが、ボールを長く保持するも、なかなか決定機を作り出せません。
20分、右サイドをドリブルで突破したMF松尾美月選手からペナルティーエリア内にクロス。DF朝倉加奈子選手がシュートを決め先制します。続く23分、FW錦織美紀選手から、相手ゴール前へクロスを送りFW宗形みなみ選手が追加点を決めます。そして、28分には相手陣内のペナルティーエリア外でフリーキックを獲得。これをMF大山愛笑選手が直接決め、3-0で試合を折り返します。
後半に入ってからも、日本がボールを保持する時間帯が続きます。
44分にFW宗形みなみ選手のスルーパスからFW錦織美紀選手が相手DFの背後へ抜け出しますが、惜しくもシュートはキーパーに阻まれます。そして、50分、FW錦織選手が左サイドから中央へクロスを送ると、FW宗形選手がこの日2点目を決め、4-0と点差を広げます。
そのまま4点差を守りきり、グループリーグ最終戦を勝利で飾り、決勝戦進出を決めました。

決勝戦は、5月3日(金)に、U-17朝鮮民主主義人民共和国女子代表と対戦します。

選手コメント

GK #1 服部茜汐香 選手(JFAアカデミー福島)
2試合連続無失点で終えているので、決勝戦も意識して、グループリーグは無失点で終えたいと思って試合に臨みました。初戦に比べて相手のプレッシャーをあまり感じなかったので、落ち着いてプレーすることができましたが、プレッシャーを感じなかったことで、チーム全体のテンポが遅くなってしまいました。決勝戦は今日よりも相手からのプレッシャーが速いと思うので、日本らしさを発揮して勝ちたいです。

DF #2 朝倉加奈子 選手(大阪学芸高)
自分の長所を発揮して勝てるように意識して試合に臨みました。ロシア戦の時は、ビルドアップがうまくいかなかったので、相手との駆け引きを工夫することと、予備動作を意識してプレーしました。緊張もありましたが、点を決めたいと思っていたので、U-16日本女子代表 令和初ゴールを決められてよかったです。決勝戦も得点に関われるように精一杯頑張ります。

MF #14 木村彩那 選手(日テレ・メニーナ)
試合前のミーティングで、相手チームがマンツーマンで強くマークをすると聞いていたので、相手の背後を取る動きや、サイドバックとの連携を意識して試合に臨みました。前半はテンポよくボールを回すことができず、意図的に相手を崩すことができませんでした。ハーフタイムに話し合って、仲間とプレーの意図を確認し合えたので、後半は意図的に相手を崩せる場面が増えました。試合後のミーティングで、日本を代表して戦うことの重みを再確認したので、気持ちをプレーで表現できるように戦いたいです。

スケジュール

第4回デッレナツィオーニトーナメント
4月28日(日) 3-0 グループリーグ第1戦 vs.U-17イタリア女子代表
(イタリア/Gradisca d’Isonzo)
4月29日(月) 2-0 グループリーグ第2戦 vs.U-17ロシア女子代表
(イタリア/Latisana)
4月30日(火) AM/PM トレーニング
5月1日(水) 4-0 グループリーグ第3戦 vs.U-17マケドニア女子代表
(イタリア/Marano)
5月2日(木) AM/PM トレーニング
5月3日(金) 18:00 決勝戦 vs.U-17朝鮮民主主義人民共和国女子代表
(イタリア/Gradiscad’Isonzo)
5月4日(土) AM/PM トレーニング
5月5日(日) AM トレーニング
5月6日(月) AM/PM トレーニング

※時間は全て現地時間です。
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。

第4回デッレナツィオーニトーナメント 女子

大会期間:2019年4月28日(日)~2019年5月3日(金)

大会情報はこちら

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー