ニュース
U-16日本代表 AFC U-16選手権インド2016・国内直前合宿2日目
2016年09月09日

「00ジャパン」ことU-16日本代表は、AFC U-16選手権インド2016へ向けた国内での直前合宿は2日目を迎え、午前と午後の2部練習を行いました。
合宿初日の昨日に続き、選手達が高いモチベーションを保ったまま行った午前中のトレーニングでしたが、雷雨の影響で約1時間のトレーニングで終了。
仕切りなおして行われた午後のトレーニングもあいにくの雨模様。降りしきる雨の中、明日の練習試合へ向けた、11対11の試合形式のトレーニングを主に行いました。

天候に左右されましたが、大会へ向けて選手たちの集中力は下がらず、クオリティの高いトレーニングを本日も行うことが出来ました。
夕食後には、大内一生選手(横浜FCユース)の誕生日をチーム全員で祝いました。

また、本日のミーティングでは、リオデジャネイロオリンピック代表 秋葉忠宏コーチから選手達へお話を頂き、これから挑むアジアでの戦いについて、貴重な経験を聞くことができました。
選手コメント
MF #4 平川怜 選手(FC東京U-18)
昨日、今日とチーム全員が非常に高い集中力で臨み、質の高いトレーニングができていると思います。初戦の重要さは全員が認識しているのでまずは初戦のU-16ベトナム代表戦に向けて100%の力が出せるように準備していきたいです。U-23日本代表 秋葉忠宏コーチからリオデジャネイロオリンピックやAFC U-23選手権 カタール2016の話を聞いて、世界で闘う意義や最終予選のプレッシャーの中でも、怖がらず自分のプレーを思い切り発揮したいと思いました。
DF #5 瀬古歩夢 選手(セレッソ大阪U-18)
今日は、雷の影響で途中でトレーニングを中止した為、あまり時間をかけてプレー出来ませんでしたが、短い時間の中でみんな集中して良いトレーニングが出来たと思います。チームの雰囲気も良く、全員が最終予選に向けて気合いの入った良い準備が出来ていると思います。明日は練習試合ですが、初戦に向けて大事な準備となるのでチーム全員で勝ちに行きたいと思います。
MF #6 喜田陽 選手(セレッソ大阪U-18)
初日からピッチ内外、チームの雰囲気がとても良く、大会に向けて良い準備ができていると思います。2日連続で雨が降っていますが、インド本番での良いシミュレーションができています。昨年の予選の時は、怪我で出場できなかったので、その悔しさを初戦で発揮したいです。AFC U-16選手権インド2016のメンバーに選出してもらったことに感謝し、今までやってきたことを全力で出して、チーム一丸となって優勝したいです。
スケジュール
| 9月7日(水) | PM | トレーニング |
|---|---|---|
| 9月8日(木) | AM/PM | トレーニング |
| 9月9日(金) | 17:00 |
練習試合 vs 鹿島アントラーズユース (水戸市立サッカー・ラグビー場<ツインフィールド>) |
| 19:00 | 練習試合 vs 水戸ホーリーホックユース (水戸市立サッカー・ラグビー場<ツインフィールド>) |
|
| 9月10日(土) | AM | トレーニング |
| 9月12日(月) | AM/PM | トレーニング |
| 9月13日(火) | AM/PM | トレーニング |
| AFC U-16選手権インド2016 | ||
| 9月15日(木) | PM | トレーニング |
| 9月16日(金) | 20:00 | vs U-16ベトナム代表(ゴア/GMCスタジアム) |
| 9月17日(土) | PM | トレーニング |
| 9月18日(日) | PM | トレーニング |
| 9月19日(月) | 16:00 | vs U-16キルギス代表(ゴア/GMCスタジアム) |
| 9月20日(火) | AM | トレーニング |
| 9月21日(水) | PM | トレーニング |
| 9月22日(木) | 16:00 | vs U-16オーストラリア代表(ゴア/GMCスタジアム) |
| 9月23日(金) | AM | トレーニング(TBC) |
| 9月24日(土) | PM | トレーニング(TBC) |
| 9月25日(日) | TBC | 準々決勝(TBC) |
| 9月26日(月) | PM | トレーニング(TBC) |
| 9月27日(火) | PM | トレーニング(TBC) |
| 9月28日(水) | PM | トレーニング(TBC) |
| 9月29日(木) | TBC | 準決勝(TBC) |
| 9月30日(金) | AM | トレーニング(TBC) |
| 10月1日(土) | PM | トレーニング(TBC) |
| 10月2日(日) | 18:00 | 決勝(ゴア/パンディット・ジャワハラル・ネールスタジアム) |
※時間はすべて現地時間。
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
※FIFA U-17ワールドカップインド2017開催国のインドが準決勝に進出した場合、準々決勝敗退4チームによる5位決定プレーオフが実施されます(試合日:9月29日、10月2日)。
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
指導者
2025/10/24
【ホットピ!~HotTopic~】2025年度Proライセンスコーチ養成講習会受講 槙野智章さんインタビュー


