ニュース
U-16日本代表 AFC U-16選手権 直前キャンプ 活動レポート(8/30)
2014年08月31日
ホテルを出るときに降っていた小雨もトレーニングが終わる頃には止み、フィジカルトレーニングや実戦形式のメニューがテンポよく消化されていきました。
約1週間におよんだチョンブリでの大会直前キャンプも、31日に行われるトレーニングマッチをもって終了となります。
選手コメント
菅大輝 選手(コンサドーレ札幌U-18)
今日はフィジカルトレーニング中心の練習が行われました。みな集中し、しっかり追い込みながらメニューを消化していきましたが、ボールを使ったトレーニングで疲労によるコントロールミスや判断ミスが出てしまっては意味がありません。そして、チームとしては自分たちで練習や試合に臨むスイッチを入れることができていなかったので、改善していきたいと思います。
斧澤隼輝 選手(セレッソ大阪U-18)
午前中はフィジカルトレーニングで体を追い込みました。体がつらくなった時に声が出せていないので、意識して出せるようにしたいです。ボールを使ったトレーニングでは、もっと相手を観てプレーしなければなりません。AFC選手権も近づき、チーム全体でさらに緊張感を高め、ベストコンディションで初戦の香港戦に臨めるようにしたいです。
今後の予定
8月26日(火)~9月3日(水) | 直前キャンプ |
---|---|
AFC U-16選手権タイ2014(バンコク) | |
9月6日(土) | グループステージ第1戦 vs 香港代表 |
9月8日(月) | グループステージ第2戦 vs 中国代表 |
9月10日(水) | グループステージ第3戦 vs オーストラリア代表 |
9月14日(日) | ノックアウトステージ 準々決勝 |
9月17日(水) | ノックアウトステージ 準決勝 |
9月20日(土) | ノックアウトステージ 決勝 |
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/04/28
G大阪が3発完封 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025第4節
-
日本代表
2025/04/28
【ホットピ!~HotTopic~】ビーチサッカー日本代表、いざFIFA ビーチサッカーワールドカップへ!!
-
指導者
2025/04/28
JFA Aスキルアップ研修 開催要項 ~Proライセンストライアル受講希望者向け~
-
JFA
2025/04/28
『ツネログ』#8 発行! 福島理文 JFA医学委員会スポーツ救命部会員を”マンマーク”
-
グラスルーツ
2025/04/28
JFAユニクロサッカーキッズ in 茨城 6月29日(日)開催 5月1日(木)から参加者募集開始