JFA.jp

JFA.jp

EN

日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22/U-21
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > 最新ニュース一覧 > 【Match Report】U-19日本代表スペイン遠征 最終戦でフランスに惜敗するも多くの収穫

ニュース

【Match Report】U-19日本代表スペイン遠征 最終戦でフランスに惜敗するも多くの収穫

2022年11月25日

【Match Report】U-19日本代表スペイン遠征 最終戦でフランスに惜敗するも多くの収穫

スペインに遠征していたU-19日本代表は21日(月)、スペインのピナタル・アリーナにて、U-19フランス代表との試合を行い、1-2にて惜しくも敗れました。

スペイン遠征の連戦で勝利を収めたU-19日本代表。最終日、対戦相手のU-19フランス代表はFIFA U-20ワールドカップへの出場を既に決めている強豪チームです。本遠征中でも強靭なフィジカルと高い技術を発揮しており、同様にワールドカップを目指すU-19日本代表としては試金石となりました。

試合開始早々に日本は失点を許しますが、その後は徐々にペースを掴み、拮抗した攻防が繰り広げられます。フランスはフィジカルを生かした素早い攻撃を繰り返し、それを守り切る形で前半は0-1で折り返しました。後半は早い段階で日本がPKを獲得し、熊田直紀選手(FC東京U-18)によって同点。そこからもチーム一丸となって逆転に向けたプレーを続けますが、残り15分に失点を許し、惜しくも敗戦となりました。

冨樫剛一監督からは、「この遠征を通じてチーム一丸となってしっかりと積み上げてくれたことに感謝したい。所属クラブに戻って、来年のAFC U20アジアカップで招集されるよう自分を高めてほしい」と総括があり、今遠征を締めくくりました。

チームは帰国後に解散し、2023年3月にウズベキスタンにて開催されるAFC U20アジアカップに向けて準備を進めてまいります。

選手コメント

MF #8 松木玖生 選手(FC東京)
遠征では、チームとして一貫して「左右されない」ということをテーマにやってきました。様々なチャレンジがありましたが、チームとして最終戦までやり切れたことは大きかったと思います。3戦目では勝てませんでしたが、世界との差を体感できたことを非常にポジティブに捉えています。世界トップクラスのサッカーと触れるたびに感じるのは、サッカーに対する熱量や球際の激しさです。フランスのようなフィジカルが強く技術の高いチームとプレーするのは楽しいです。もっとゴールに向かっていける選手になれるよう、FIFA U-20ワールドカップを見据えてさらに自分を高めていきたいです。

MF #17 中井卓大 選手(レアル・マドリード/スペイン)
今回の遠征を通じて、日本サッカーのレベルは高いと率直に感じました。周囲の献身的なサポートがある分、非常にやりやすいと思いました。日常のやり取りがスペイン語なので、こうして日本語でコミュニケーションを図って合宿できたことは新鮮でした。自分としては、この強度での体力面をもっと高めていきたいと考えています。

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー