JFA.jp

JFA.jp

EN

日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22/U-21
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > 最新ニュース一覧 > U-24日本代表 ホンジュラスから3得点を奪って勝利〜キリンチャレンジカップ 2021〜

ニュース

U-24日本代表 ホンジュラスから3得点を奪って勝利〜キリンチャレンジカップ 2021〜

2021年07月13日

U-24日本代表 ホンジュラスから3得点を奪って勝利〜キリンチャレンジカップ 2021〜

東京オリンピックを目前に控えるU-24日本代表は7月12日(月)、キリンチャレンジカップ 2021でU-24ホンジュラス代表と対戦。大阪のヨドコウ桜スタジアムで開催された試合は、吉田麻也選手(サンプドリア)、堂安律選手(PSVアイントホーフェン)のゴールで、3-1の勝利を手にしました。

静岡県内でのトレーニングキャンプを終え、この試合に向けて調整を続けてきた日本は、GKに谷晃生選手(湘南ベルマーレ)を起用。最終ラインには右から酒井宏樹選手(浦和レッズ)、吉田、冨安健洋選手(ボローニャFC)、中山雄太選手(PECズウォレ)を配置し、中盤の底には田中碧選手(フォルトゥナ・デュッセルドルフ)と遠藤航選手(VfBシュツットガルト)を並べました。また、2列目には右に堂安選手、中央に久保建英選手(レアル・マドリード)、左に三好康児選手(ロイヤル・アントワープFC)がメンバー入り。最前線に林大地選手(サガン鳥栖)を据えて強化試合に臨みました。

日本は立ち上がりから攻守に相手を圧倒していきます。サイドを起点に攻撃を組み立てていくと、13分にはゴール前のFKから久保選手のインスイングのボールに吉田選手が合わせ、幸先よく先制に成功しました。
試合を動かした日本は、その後も勢いに乗って攻勢をかけていきます。迎えた40分には、ゴール前で林選手が冷静な落としを後方に送ると、最後は堂安選手が右足でゴールを奪取。「課題の右足で点が取れたのは大きかった」と堂安選手が語るように、成長を実感するゴールを奪いリードを広げました。
ただ、後半は選手たちのコンディション面のばらつきもあり、運動量が低下し、一転して難しい時間帯が続きました。65分にはオウンゴールから失点を献上。相手に付け入る隙を与えてしまいます。
それでも、終盤に押し込まれはしたものの、守備陣の体を張ったディフェンスと一瞬の隙を逃さない堂安選手の追加点で試合は3-1で終了。“仮想メキシコ”を想定した試合は勝利という結果で幕を閉じました。
試合後、森保監督は「前半いい形でチャンスを多く作ることができ、守備の部分のリスク管理を含め隙のない試合ができた」と主張。その上で、「体力的にはオリンピック本番へ一つ前進できた。選手たちにも、この厳しい戦いの中でオリンピックを勝っていくという感覚を持ってもらえたらと思います」と自身の思いを明かしました。
22日の本大会初戦となる南アフリカ戦までに残された強化試合はあと一つ。中4日で迎えるU-24スペイン代表戦に向け、再び日本の選手たちはピッチ上で意思疎通を図っていきます。

監督・選手コメント

森保一 U-24日本代表監督
今回のキリンチャレンジカップ 2021で、U-24ホンジュラス代表というオリンピックに出場する強いチームと試合をすることができて、我々がオリンピックに向けていいチームを作るための素晴らしい機会を作っていただいたことに感謝しています。今日は有観客ということで、スタジアムで応援してくださったみなさん、テレビの前で応援してくださったみなさん、メディアを通して応援してくださったみなさんの応援のおかげで選手たちが非常に喜びを持って試合ができたと思います。全ての皆さんの応援に感謝しています。

DF #5 吉田麻也 選手(サンプドリア/イタリア)
今日の試合は、前半は良かったですが、後半は3点目を先に決めないといけませんでした。前半にも仕留められるところがあったので、3点目を取れていれば試合を終わらすことができたでしょう。一方で、2−0から1点を返されてしまうと相手も勢いづいてしまう。ハーフタイムに気を付けようと話していながら実際そうなってしまったことは、今日一番納得できなかったところであり課題かなと思います。

DF #14 冨安健洋 選手(ボローニャFC/イタリア)
試合は後半に入ってかなりミスが増えましたし、奪った後のボールをつなげないことが多くなり、それで押し込まれる展開が多くなりました。前半は上手く縦パスが入ってシュートまでいけていましたけど、後半は縦パスが入ったところでボールを失い、カウンターを受ける回数が多くなってしまった。前に行けるとしてもちょっと待ってボランチに下げたり、サイド深くに押し込んで相手陣内でボールを回したりする必要があったと思います。

MF #8 三好康児 選手(ロイヤル・アントワープFC/ベルギー)
前半は前からプレスに行って早く攻撃を仕掛けるところや、後ろからビルドアップしながら遅攻するところは、自分たちの思った通りにできた部分はあったと思います。加えて、チームとして2点も取れたので、そこは評価してもいいと思っています。ただ、後半に関しては、全体として体力的な問題がありました。今日はゲームコントロールをしないといけない時間帯に失点を喫してしまいましたけど、スピードダウンした中でどうやってコントロールしていくかは次への課題だと思います。

MF #10 堂安律 選手(PSVアイントホーフェン/オランダ)
まず今日の試合で90分プレーできたことはポジティブな材料です。それに加えて、自分の2点目の得点時間は80分ちょっとでしたけど、その時間にパワーを出せたのは自分でも驚くようなところでもありましたし、成長を感じるゴールだったと思います。疲労が溜まっていると思っていた時間だったので、あそこから馬力のあるゴールを奪うことができたのは自信になりました。90分しっかり走り切れたことはポジティブな成果です。

FW #19 林大地 選手(サガン鳥栖)
やはり自分はFWなので今日はゴールを一番取りたかったです。周りの選手は多少ワガママな動きをしてもボールを出してくれますし、少し動き出しが早くなってもそれに合わせたボールがどんどん出てきます。ゴール前で勝負したいので、そこでしっかり決める責任があります。ゴール前で勝負させてもらってるからこそ、今度の試合は決めないといけないと思います。

2021年7月12日(月) 19:30 キックオフ(予定)vs U-24ホンジュラス代表
会場:大阪/ヨドコウ桜スタジアム

大会情報はこちら

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー