ニュース
高円宮記念JFA夢フィールドの施設を初使用
2020年06月23日
2020年3月に完成した高円宮記念JFA夢フィールドは6月8日(月)に竣工神事を終え(そのときの模様はこちら)、来る全面オープンの時に備え、今は各施設の準備を入念に行っています。
22日、男子ナショナルコーチングスタッフが夢フィールドに集まり、公開に先んじて夢フィールドのピッチで汗を流しました。この日の午後から同施設を北海道コンサドーレ札幌が使用することに先駆け、最終的なチェックの意味合いも含め、森保一SAMURAI BLUE(サッカー日本代表)監督以下、約20名のスタッフがピッチコンディションを確認しながら、約1時間ボールを蹴りました。
新型コロナウイルスの影響もあり、こうして顔を合わせるのも数カ月ぶりとなったコーチングスタッフ陣、しかしサッカーボールがあればそんな時間の壁はあっという間に取り払われます。あいにくの天候でのプレーとなりましたが、一緒にボールを蹴ることでサッカーの楽しさを共有し、より深いコミュニケーションが取れ、天気と裏腹に一様に晴れやかな表情を見せていました。
そして夕方にはJリーグの再開を控え、ここ夢フィールドでトレーニングキャンプを行う北海道コンサドーレ札幌が到着。森保監督たちは札幌のペトロビッチ監督との旧交を温め、その後北海道コンサドーレ札幌のトレーニングを見学しました。
新型コロナウイルスの影響もあり、高円宮記念JFA夢フィールドは依然、部分的なオープンでの運用となっています。
全面オープンとなった際には改めて皆さまにお知らせしますので、もう少々お待ちください。
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/05/16
特別協賛 株式会社 SCOグループによる特別賞「SCO GROUP Award」を設置 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/05/16
JFA/Jリーグポストユース強化施策 第3回活動について
-
日本代表
2025/05/16
SAMURAI BLUE 公開練習(6.7@J-GREEN堺)見学チケット 販売概要及び サッカーファミリーMeetUp! 開催のお知らせ
-
大会・試合
2025/05/16
【JFATVにてライブ配信決定のお知らせ】JFA 第19回全日本O-70サッカー大会/JFA 第25回全日本O-60サッカー大会
-
JFA
2025/05/16
パラグアイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結