ニュース
U-18日本代表 第25回リスボン国際トーナメントに向け活動開始
2019年06月06日

U-18日本代表は、第25回リスボン国際トーナメントに向けて始動しました。4日(火)の夜に成田空港を出発し、ほぼ1日かけて5日(水)12:35にポルトガルはリスボンに到着しました。ホテル到着後、最初のトレーニングは軽いジョギングから始まり、ストレッチでしっかりと長時間のフライトで固まった体をほぐしました。それから、ボールを使って簡単な内容のトレーニングをしました。選手たちからは歓喜や笑い声がするなど、とてもリラックスした様子でした。

ミーティングでは、日本代表のアイデンティティを確認し、世界を目指すこと、意識高く普段から取り組むことの大切さを伝えました。そして、このポルトガルで何ができるかが大切であること、次の世界大会の世代であることもメッセージとして伝えられました。
今後は、9日(日)の初戦でU-18ポルトガル代表と、13日(木)U-18にノルウェー代表と対戦します。
選手コメント
DF #3 田平起也(神戸弘陵高校)
U-18日本代表に選んでいただきたいへん嬉しく思います。この代表に入れたのも自分の実力だけじゃなく、支えてくれている人があってのことだと思うので感謝を忘れずに取り組みたいと思います。そして初めての代表参加なので、沢山学び吸収していければと思います。今回の遠征で世界基準を肌で感じられる機会だと思うので、悔いの残らないようチームの為に戦いたいと思います。
MF #7 小倉陽太(横浜FCユース)
今回のこのポルトガル遠征が初めての代表招集なのですが、初招集だからというのは関係ないと思っています。トレーニングから自分を出して、表現していき、そして試合で最高のパフォーマンスをしてチームに貢献したいと思っています。
FW #17 櫻川ソロモン(ジェフユナイテッド千葉U-18)
去年に引き続き、今回もU-18日本代表ポルトガル遠征・リスボン国際トーナメントに参加させていただけることをとても嬉しく思います。今大会でチームとしての結果、個人としての結果を出せるよう全力で取り組みたいと思います。またチーム内や相手チームの良いところを吸収し、成長した姿で帰国できるよう努めたいと思います。

スケジュール
| 6月5日(水) | PM | トレーニング |
|---|---|---|
| 6月6日(木) | AM/PM | トレーニング |
| 6月7日(金) | AM/PM | トレーニング |
| 6月8日(土) | AM/PM | トレーニング |
| 第25回リスボン国際トーナメントU18 | ||
| 6月9日(日) | 17:00 | 第1戦 vs. U-18ポルトガル代表 (Cruz Quebrada / Cidade do Futebol) |
| 6月10日(月) | AM | トレーニング |
| 6月11日(火) | PM | トレーニングマッチ vs. CD Mafra |
| 6月12日(水) | AM | トレーニング |
| 6月13日(木) | 16:00 | 第2戦 vs. U-18ノルウェー代表 (Cruz Quebrada / Cidade do Futebol) |
※時間はすべて現地時間です。
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
第25回リスボン国際トーナメントU18
大会期間:2019/6/9(日)~2019/6/13日(木)
第1戦:
2019/6/10(月) 1:00キックオフ(日本時間)
vs ポルトガル代表
第2戦:
2019/6/14(金) 0:00キックオフ(日本時間)
vs ノルウェー代表
関連ニュース
最新ニュース
-
選手育成
2025/11/17
小野こまち選手 エリートプログラム女子U-13日韓交流のメンバーに選出~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
選手育成
2025/11/17
エリートプログラム女子U-13日韓交流(11/24-29@木浦/韓国)~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~メンバー・スケジュール
-
大会・試合
2025/11/17
組み合わせ決定及びチケット販売概要のお知らせ 第104回全国高等学校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/17
1次ラウンドを突破してベスト4が出そろう JFA 第13回全日本O-40サッカー大会
-
グラスルーツ
2025/11/17
価値共創事業 「JFA×MS&AD なでしこ”つぼみ”プロジェクト」12月15日(月)東京都内「JFA×MS&AD 地域スポーツ改革カンファレンス」を開催


