ニュース
U-23日本女子代表 ラ・マンガU-23女子国際大会に向け活動を開始(2/28)
2016年03月01日

U-23日本女子代表は28日(日)、スペインのラ・マンガで行われるラ・マンガU-23女子国際大会に参加するため、活動を開始しました。
日本時間28日の0時に日本を出発したチームは、24時間以上の移動を経て、現地時間28日の20時にスペインに到着しました。
翌29日(月)は11時よりトレーニングを開始。午前中は軽いジョギング、ストレッチで汗を流し、長時間の移動の疲れを取ると、アイスブレイクでお互いのコミュニケーションを深め、シュートを中心としたトレーニングを行いました。
午後は、紅白戦を中心に行い、この日の活動を終えました。
この時期恒例の参加となっているラ・マンガU-23女子国際大会。日本は3月2日にU-23ノルウェー女子代表と初戦を戦い、中一日でスウェーデン、ドイツと対戦します。

選手コメント
林﨑萌維 選手(AC長野パルセイロ・レディース)
試合まであまり時間はないですが、練習の中で少しでも共通認識を増やし、まずは初戦に向けて良い準備をしたいと思います。自分たちのやるべきことをやり、全勝して日本に帰りたいです。
高橋美夕紀 選手(新潟医療福祉大学)
スペインに来て初めての練習でした。対人やポゼッション、紅白戦を行いましたが、状況判断やプレッシャーのスピード、ひとつのパスやトラップの質をもっと高めていかなくてはいけないと感じました。U-23日本女子代表は単発のチームですが、試合に向けてしっかりとコミュニケーションを取り、コンディションを整えていきたいです。
スケジュール
| 2月28日(日) | PM | トレーニング | 
|---|---|---|
| 2月29日(月) | AM/PM | トレーニング | 
| 3月1日(火) | AM/PM | トレーニング | 
| U-23ラ・マンガ国際大会 | ||
| 3月2日(水) | AM 18:00 | トレーニング vs U-23ノルウェー女子代表 | 
| 3月3日(木) | AM/PM | トレーニング | 
| 3月4日(金) | AM 18:00 | トレーニング vs U-23スウェーデン女子代表 | 
| 3月5日(土) | AM/PM | トレーニング | 
| 3月6日(日) | AM 18:00 | トレーニング vs U-20ドイツ女子代表 | 
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
※時間は全て現地時間です。
関連ニュース
最新ニュース
- 
			
				選手育成
				2025/10/27
				
					2025年度の短期留学第1弾が始動 リバープレート(アルゼンチン)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」										  
- 
			
				選手育成
				2025/10/27
				
					JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦(11.3-11.8@福島・J-VILLAGE)(JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業)メンバー・スケジュール										  
- 
			
				JFA
				2025/10/27
				
					臨時評議員会を開催										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/27
				
					組み合わせ決定 JFA 第13回全日本O-40サッカー大会(11.15-17@秋田県秋田市)										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/27
				
					なでしこジャパン(日本女子代表) 選手離脱 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)										  


