ニュース
フットサル日本代表 木暮賢一郎監督が退任
2024年07月18日

この度、フットサル日本代表の木暮賢一郎監督が契約満了に伴い退任することになりましたのでお知らせします。
監督プロフィール
氏名
木暮 賢一郎(こぐれ けんいちろう)
生年月日
1979年11月11日
出身地
神奈川県
選手歴
<サッカー>
1994年~1997年 湘南工科大学付属高等学校
<フットサル>
1999年~2001年 Winning Dog
2001年~2005年 FIRE FOX
2005年~2007年 クリペウス・ナサレノ(スペイン)
2007年 カルニセール・トレホン(スペイン)
2008年 MNPブハランセ(スペイン)
2008年 ヘステサ・グアダラハラ(スペイン)
2008年~2012年 名古屋オーシャンズ
フットサル日本代表
2000年~2012年
2004年、2008年、2012年 FIFAフットサルワールドカップ出場
2006年 AFC年間最優秀フットサル選手賞 受賞
指導歴
2013年~2014年 FリーグU23選抜 監督
2014年~2018年 シュライカー大阪 監督
2016年4月 フットサル日本代表 監督
2018年~2021年 フットサル日本代表 コーチ/フットサル日本女子代表 監督
2018年~2019年 U-20フットサル日本代表 コーチ
2018年 U-18フットサル日本女子代表 監督
2019年~ U-20フットサル日本代表 監督
2021年~ フットサル日本代表 監督
資格
2013年 日本サッカー協会公認C級ライセンス
2013年 日本サッカー協会公認フットサルC級ライセンス
2013年 日本サッカー協会公認フットサルB級ライセンス
2013年 AFCフットサルライセンスレベル1
2019年 日本サッカー協会公認フットサルA級ライセンス
2019年 日本サッカー協会公認B級ライセンス
その他
2013年~ JFAフットサルインストラクター
木暮賢一郎 監督コメント
この度、私、木暮賢一郎はフットサル日本代表監督を退任することとなりました。2018年から様々なカテゴリーで、たくさんの経験を積ませていただいたことに心より感謝申し上げます。また、この6年間で関わった全ての選手と関係者、ファン・サポーターの皆さんにも感謝を伝えたいです。私は自分のことを勝ったから最高の監督とも思いませんし、負けたから最低な監督とも思いません。ゴールが入ったか入っていないかだけで物事を見るのではなく、これからもプロセスを大切にするという信念を貫いて生きていきたいと思います。そして、フットサルに関わる全ての方々が、真に手を取り合って力強く前に進んでいくことを心より願っています。6年間、本当にありがとうございました。
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/03
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会


