ニュース
国際親善試合 フットサルコロンビア代表が来日
2016年01月26日
フットサルコロンビア代表が1月25日(月)、27日(水)に東京、30日(土)に大阪で開催されるフットサル日本代表との国際親善試合のため来日しました。成田空港に到着したチームは長旅の疲れを見せつつも、和やかな雰囲気の中、この日はホテルで休養を取り、練習は行わず、第1試合の会場となる国立代々木競技場第一体育館を下見しました。
監督・選手コメント
オスマル・フォンネグラ 監督
今回初めて日本に来ましたが、文化的に全く異なる国を訪れて試合をすることは、チームにとってとても良い経験・思い出になります。日本代表のミゲル・ロドリゴ監督は、経験豊富な監督であり、個人的にもよく知っています。チームも素晴らしいプレーヤーがそろっているので、私たちにとっては難しい試合になるでしょう。日本との試合は、私にとってもプレーヤーにとっても、ワールドカップに向けた選考という意味でとても重要な試合となります。日本の皆さんには、素晴らしい動きと技術のあるスペクタクルなゲームをお見せしたいと思います。
ホナタン・トロ 選手
日本には初めて来ましたが、きれいできちんと整理された国で、私たちの国とはまったく違う印象を受けました。日本代表チームのプレーは、タイで行われたFIFAフットサルワールドカップタイ2012でのブラジル戦を見たことがあります。技術の高い選手がそろっている良いチームだと感じました。この一週間の間に日本と2試合対戦できるので、ベストなプレーが出来るようにコンディションを整え、日本の皆さんに素晴らしい試合をお見せしたいと思います。
アンヘジョット・カロ 選手
日本代表は、素晴らしいスペイン人監督の指導により、とても強く、完成度の高いチームなのだろうと予想しています。さらに、逸見勝利ラファエル選手もいるので、難しい試合になるでしょう。この2試合は公式戦ではなく、親善試合という位置づけですが、日本という強いチームと戦うことで、ワールドカップに向けて、我々がチームとしてどのくらい準備できているか試す事が出来る良い機会です。コロンビアのフットサルは速さと技術があり、1対1の勝負を好むところがあります。日本のファンの方々にとっても見ててとても楽しい試合になるでしょう。
国際親善試合
フットサル日本代表 vs フットサルコロンビア代表
[ 第1戦 ] 2016/1/27(水) 19:05キックオフ(予定) 東京/国立代々木競技場第一体育館
[ 第2戦 ] 2016/1/30(土) 14:15キックオフ(予定) 大阪/大阪市中央体育館
チケット発売中!
大会情報はこちら
関連ニュース
-
日本代表
2016/01/25
試合当日のチケット販売について 国際親善試合 フットサル日本代表 対 フットサルコロンビア代表 【1/27(水)@国立代々木競技場第一体育館】
-
日本代表
2016/01/25
フットサルコロンビア代表 来日メンバー 国際親善試合 フットサル日本代表 対 フットサルコロンビア代表 【1/27(水)@国立代々木競技場第一体育館 1/30(土)@大阪市中央体育館】
-
日本代表
2016/01/24
フットサル日本代表 トレーニングキャンプ5日目 吉川選手も合流!
-
日本代表
2016/01/22
フットサル日本代表 トレーニングキャンプ3日目 フィジカルメニューを中心に調整
-
日本代表
2016/01/12
フットサル国際親善試合 対フットサルコロンビア代表(1/27@東京、1/30@大阪)フットサル日本代表 メンバー・スケジュール
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)
-
指導者
2025/04/02
2025年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第2回目)開催要項
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会