ニュース
フットサル日本代表 イタリア遠征 活動レポート(10/3)
2014年10月04日
フットサル日本代表のイタリア遠征2日目は、来たるトレーニングマッチ6試合に向けてこの日も1日2回のトレーニングを行いました。
昨日に引き続き守備を確認しつつ、3-1の形を基本とした攻撃についても多くの時間を割きました。ミゲル監督は、対戦相手がこれまで毎年遠征しているスペインとは異なるスタイルを持ち、より直線的にフィジカルの強さを活かすイタリアであることを選手たちに常に意識させながら細かな部分にも触れて指導していました。技術や戦術の確認以上に、常に対戦相手を視野に入れた駆け引きを重視するミゲル監督らしい指導に、久しぶりの海外遠征ということもあって、選手たちも集中を高めて耳を傾けていました。
いよいよ明日からイタリアのクラブチームとのトレーニングマッチが始まります。
コメント
永井義文 選手 (ASDフットサル・イソラ/イタリア)
良い環境で良いトレーニングが毎日できていて、とても充実しています。明日から試合が始まります。対戦する相手はイタリアでとても強いチームばかりですが、チームとしても個人としても内容と結果の両方にこだわって戦います。
関口優志 選手(エスポラーダ北海道)
僕自身初のイタリア遠征ということもあって、この遠征をとても楽しみにしていました。2日間の練習が終わり、時差や長旅で溜まった疲労、コンディションもほぼ回復して、良い調整が出来たと思います。いよいよ明日から練習試合が始まってくるので、チームとしても一つでも多く勝っていけるように頑張りたいです。また、今回はGKも2人体制で、出番もいつもより多くなると思うので、そこで良いプレーをしてアピールしていきたいです。イタリアのゴレイロがどのような守り方をするのかもとても興味があるので、明日からその部分も見て、勉強したいと思います。そして、リーグ中にも関わらずこの遠征に行かせてくれたチームにも感謝して、その分しっかりと学んで帰国したいと思います。
スケジュール
10月2日(木) | PM | トレーニング |
---|---|---|
10月3日(金) | PM | トレーニング |
10月4日(土) | 20:00 | トレーニングマッチ vs Acqua&Sapone Emmegross(セリエA) |
10月5日(日) | AM/PM | トレーニング |
10月6日(月) | 19:00 | トレーニングマッチ vs Montesilvano(セリエA2) |
10月7日(火) | 20:00 | トレーニングマッチ vs Real Rieti(セリエA) |
10月8日(水) | 15:00 | トレーニングマッチ vs Lazio(セリエA) |
10月9日(木) | 20:00 | トレーニングマッチ vs Carlisport Cogianco(セリエA2) |
10月10日(金) | 19:00 | トレーニング |
10月11日(土) | 18:30 | トレーニングマッチ vs Pescara(セリエA) |
※時間は全て現地時間。
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/10
【受付開始のお知らせ】「JFA's DREAMで行く! SAMURAI BLUE応援バスツアー」 11/14(金)開催
-
2025/10/10
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第7弾 Vol.1
-
日本代表
2025/10/10
【JFA STORE】新商品が続々登場!フットサルグッズや審判グッズも販売開始
-
大会・試合
2025/10/10
Hyundai Mobility Japan株式会社と「U-12カテゴリーパートナー」契約を締結 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/10/10
JFAオフィシャルグッズ 初の「フットサル日本代表グッズ」が好評販売中!