ニュース
組み合わせ決定 ビーチサッカー日本代表 AFCビーチサッカーアジアカップタイ2025
2024年12月19日

2025年3月20日(木・祝)から30日(日)までタイのパタヤで開催されるAFCビーチサッカーアジアカップタイ2025の組み合わせ抽選会が、12月19日(木)にマレーシアのクアラルンプールで行われました。ビーチサッカー日本代表はグループBに入り、中国、サウジアラビア、イラクと同組になりました。組み合わせは以下の通りです。
AFCビーチサッカーアジアカップタイ2025 組み合わせ
| グループA | A1:タイ A2:クウェート A3:レバノン A4:インド |
|---|---|
| グループB | B1:日本 B2:中国 B3:サウジアラビア B4:イラク |
| グループC | C1:イラン C2:アラブ首長国連邦(UAE) C3:アフガニスタン C4:インドネシア |
| グループD | D1:オマーン D2:バーレーン D3:マレーシア D4:ベトナム |
※日本はグループステージ第1戦でイラク、第2戦でサウジアラビア、第3戦で中国と対戦します。
マッチスケジュールの詳細はAFCより発表され次第、改めてお知らせします。
※各グループの上位2チームがノックアウトステージに進出します。
※今大会の上位3チームがFIFAビーチサッカーワールドカップセーシェル 2025(2025/5/1-11)の出場権を獲得します。
ビーチサッカー日本代表 田畑輝樹 監督 コメント
前回大会での準優勝という結果は、私たちの中に大きな悔しさと課題を残しました。アジア王座の奪還、これは単なる目標ではなく、日本代表としての使命です。近年、めざましい発展を遂げるアジアのビーチサッカーにおいて、確固たる結果を残すことは、来たるワールドカップへの重要なステップとなります。
就任から約半年、我々は「超攻撃スタイル」を掲げ、日本ビーチサッカーの再構築に取り組んでまいりました。これは単なる戦術の変更や言語化だけではなく、日本ビーチサッカーの新たな可能性を追求する挑戦です。各選手が持つ無限の可能性を解き放ち、創造性と大胆さを兼ね備えた、独自のビーチサッカースタイルの確立を目指しています。
この挑戦は、現在の代表チームだけのものではありません。ビーチサッカーという魅力的なスポーツの未来を、次世代へと繋ぐ架け橋としての重責も担っています。代表チームの活動は、競技の発展と普及という大きな使命も帯びていると受け止めています。
日頃より私たちの活動を支えてくださるパートナーの皆さま、各地域や各クラブ、ファンの皆さま、そして競技の発展に尽力されている全ての関係者の皆さまには、深い感謝の念を抱いております。皆さまの期待と信頼に応えることは、監督として、そしてビーチサッカー日本代表チームとしての誇りです。
チーム一丸となりアジアカップ「優勝」を目指します。応援宜しくお願いいたします。
参考:ビーチサッカー日本代表の直近のアジアカップ(旧AFCビーチサッカー選手権)での戦績
AFCビーチサッカー選手権カタール2015 準優勝
AFCビーチサッカー選手権マレーシア2017 3位
AFCビーチサッカー選手権タイ2019 優勝
AFCビーチサッカーアジアカップタイ2023 準優勝
※2021年は中止
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/26
当日券の販売について MS&ADカップ2025 なでしこジャパン 対 カナダ女子代表 11.29(土)長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
JFA
2025/11/26
釜本邦茂さんお別れの会を開催、約500人が世界屈指のストライカーを偲ぶ
-
大会・試合
2025/11/26
チケット販売概要および公式アンバサダーに板倉滉選手が就任 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 ファイナル
-
大会・試合
2025/11/25
組み合わせ、インターネット配信が決定 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/25
東京NBがノックアウトステージ進出 AFC女子チャンピオンズリーグ 2025/26


